オリジンから考える [単行本]
    • オリジンから考える [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001091297

オリジンから考える [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オリジンから考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベトナム戦争反対の市民運動(ベ平連)をリードし、護憲平和運動(九条の会)の中心として活躍してきた二人の行動的知識人が、民主主義や社会のあり方について本格的に論じあおうとした対話の計画は、作家の死で実現しないまま終わった。本書は、作家小田実が生きていたらという想定の下、哲学者鶴見俊輔が試みた小田実との架空の対話を軸に、時代に屹立する二人の思想家の思想のエッセンスを凝縮した形で収める。絶筆となった作家の未発表の遺作や生前最後の講演の記録、また哲学者の単行本未収録の諸論考で構成する刺激的考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 小田実との対話(鶴見俊輔)(小田実との架空対談;「人間チョボチョボ」の先進性 ほか)
    2 オリジンから考える(小田実)(小さな人間の位置から;世直し大観)
    3 哲学の効用(鶴見俊輔)(自己教育について;二〇一一年を生きる君たちへ ほか)
    4 未定稿・トラブゾンの猫―My fairytale(小田実)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鶴見 俊輔(ツルミ シュンスケ)
    1922年生まれ。哲学者。ハーヴァード大学卒業。『戦時期日本の精神史―1931~1945年』で大佛次郎賞受賞

    小田 実(オダ マコト)
    1932年生まれ。2007年死去。作家。東京大学大学院在学中にハーヴァード大学留学。世界各地を旅して綴った『何でも見てやろう』がベストセラーに
  • 著者について

    鶴見 俊輔 (ツルミ シュンスケ)
    鶴見俊輔(つるみ しゅんすけ)
    1922年生まれ.哲学者.ハーヴァード大学卒業.『戦時期日本の精神史――1931~1945年』で大佛次郎賞受賞.
    裏面記載の著作の他に,『アメリカ哲学』『プラグマティズム』『限界芸術論』『高野長英』『グアダルーペの聖母』『柳宗悦』『夢野久作』『期待と回想』『ちいさな理想』『不逞老人』『言い残しておくこと』『かくれ佛教』など.『鶴見俊輔集』(17巻),『鶴見俊輔座談』(10巻),『鶴見俊輔書評集成』(3巻).
    小田実との共著に『手放せない記憶―私が考える場所』(Sure)がある.

    小田 実 (オダ マコト)
    小田 実(おだ まこと)
    1932年生まれ.2007年死去.作家.東京大学大学院在学中にハーヴァード大学留学.
    世界各地を旅して綴った『何でも見てやろう』がベストセラーに.
    裏面記載の著作の他,小説作品に『アメリカ』『ガ島』『HIROSHIMA』『民岩太閤記』『「アボジ」を踏む』『深い音』『終らない旅』『河』など.評論等に『世界カタコト辞典』『オモニ太平記』『「べ平連」・回顧録でない回顧』『随論・日本人の精神』『9.11と9条小田実平和論集』など.現在,『小田実全集』(電子版)を講談社から刊行中.

オリジンから考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:鶴見 俊輔(著)/小田 実(著)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:4000224166
ISBN-13:9784000224161
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 オリジンから考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!