フルーツをやめれば、健康になる―誰もいわなかった肥満と健康の新常識 [単行本]

販売休止中です

    • フルーツをやめれば、健康になる―誰もいわなかった肥満と健康の新常識 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001091414

フルーツをやめれば、健康になる―誰もいわなかった肥満と健康の新常識 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2012/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フルーツをやめれば、健康になる―誰もいわなかった肥満と健康の新常識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代人の不健康の最大の理由は、体の中に必要以上の糖質をため込んでいること。甘いものなどそんなに食べていない、という人でも、ご飯やパンなどの主食をはじめ、果物などから、毎日多量の糖質を摂取している。糖質は肥満の直接の原因、肥満は心臓や肝臓をはじめ多くの臓器にダメージを与え、あなたの寿命にも影響を与えている。従来の常識から一歩進化した、新しい健康への対策を内臓疾患の専門医が解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 甘いフルーツには、危険なワナが隠されている(肥満を恐れてのカロリー制限は、もう必要ない
    脂肪肝をつくる最大の元凶は糖質だった ほか)
    第2章 やせる食べ方・病気にならない食べ方(脂肪肝に伴う内臓脂肪型肥満は危険
    日本人は内臓脂肪をためやすい民族 ほか)
    第3章 上手に飲めば、お酒は健康の友になる(アルコールが脂肪肝の予防・治療になる!?
    適量を守ればアルコールは健康ドリンク ほか)
    第4章 適度な運動と生活習慣の改善で健康になれる(歩くことからはじめよう
    自分に合った「適度な」運動が健康への道 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗原 毅(クリハラ タケシ)
    慶應義塾大学特任教授。栗原クリニック東京・日本橋院長。1951年新潟県生まれ。78年北里大学医学部卒業。同年、東京女子医科大学消化器病センター内科入局。その後、成人医学センター、青山病院で主に肝臓病の臨床・研究に携わる。2005年より東京女子医科大学教授。07年より慶應義塾大学教授。08年に栗原クリニック東京・日本橋を開院

フルーツをやめれば、健康になる―誰もいわなかった肥満と健康の新常識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:栗原 毅(著)
発行年月日:2012/10/09
ISBN-10:4054054951
ISBN-13:9784054054950
判型:B6
発売社名:学研マーケティング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:191ページ
縦:19cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken フルーツをやめれば、健康になる―誰もいわなかった肥満と健康の新常識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!