書物の灰燼に抗して―比較文学論集 [単行本]
    • 書物の灰燼に抗して―比較文学論集 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001091694

書物の灰燼に抗して―比較文学論集 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工作舎
販売開始日: 2011/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書物の灰燼に抗して―比較文学論集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学院で比較文学を学び、スウィフトの空想旅行記をめぐる学位論文を提出しながら、脱線と逸脱を重ねた著者がこの20年の間に執筆してきた、比較文学についての紙。映像、文学を中心に、アジア論、音楽、美術、漫画、料理などを対象に健筆を振るう批評家の初の比較文学論集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 帰郷の苦悶
    2 死の領分
    3 変容する琵琶法師
    4 パゾリーニ、封印を解く
    5 怒りと響き
    6 泉と同じ数だけの聖者
    7 黒いホメロス、ホメロスの不在
    8 書物の灰燼に抗して
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四方田 犬彦(ヨモタ イヌヒコ)
    1953年西宮生まれ。東京大学文学部で宗教学を、同大学院で比較文学を学び、博士課程を修了する。スウィフトの『ガリヴァー旅行記』の分析である修士論文は、後に『空想旅行の修辞学』(七月堂、1996年)、として刊行された。ソウルの建国大学、コロンビア大学、ボローニャ大学、テルアヴィヴ大学などで客員教授・客員研究員を勤め、現在は東京の明治学院大学芸術学科教授として映画史の教鞭を執っている。映像と文学を中心に、アジア論、音楽、美術、漫画、料理などを対象として批評に健筆を振るう

書物の灰燼に抗して―比較文学論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:精興社
著者名:四方田 犬彦(著)
発行年月日:2011/04/20
ISBN-10:4875024371
ISBN-13:9784875024378
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:349ページ
縦:22cm
他の工作舎の書籍を探す

    工作舎 書物の灰燼に抗して―比較文学論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!