死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編 [単行本]

販売休止中です

    • 死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001092253

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2007/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたのたぶん知らないヨーロッパの名所、402ヵ所。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    GREAT BRITAIN AND IRELAND(イングランド;スコットランド ほか)
    WESTERN EUROPE(オーストリア;ベルギー ほか)
    EASTERN EUROPE(チェコ共和国;ハンガリー ほか)
    SCANDINAVIA(デンマーク;フィンランド ほか)
  • 内容紹介

    「なじんだ港からこぎだそう。自分の帆で貿易風をつかまえ、探検し、夢を見、発見しよう。」
    -----マーク・トウェーン

    23カ国から「神のビール」を堪能できるオルバル修道院、ドラキュラ伯爵の城、ロミオとジュリエットの舞台などの名所をピックアップ!
    オペラとバレエで長い夜を謳歌、サンクトペテブルグの白夜/ゲーテが16回もの夏を過ごしたチェコの温泉街カールスバート/毎年融けては再建される、スウェーデンのアイスホテル/古代ローマ式神殿と軒を接する「国有ホテル」に宿泊、ポルトガル、エボラ/琥珀色の標高を走るスイスの登山鉄道の終着駅。ユングフラウヨッホ/フィンランドに実在したクリスマスの楽園、サンタ村/スウェーデンで味わう、「バイキング料理」の元祖スモーガスボード/プラハに現存するヨーロッパ一長くて美しい中世の建築物、カレル橋/11世紀の城壁がほぼ完璧に残る聖人誕生の地、スペインのアビラ…

    トウェーンの血を引く若者が、あなたを世界の名所へご案内。
    好奇心と冒険のへの憧れを鞄に詰めて、旅に出よう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュルツ,パトリシア(シュルツ,パトリシア/Schultz,Patricia)
    現在、フリーの旅行ライターとして活躍中。記事はCond´e Nast Traveler,Departures,Harper’s Bazaarなどに掲載されている

    白倉 三紀子(シラクラ ミキコ)
    翻訳家、編集者。京都外国語大学、外国語学部、英米語学科卒業。アート、文化、旅、ライフスタイルをテーマにした書籍、雑誌などの翻訳、編集を手がける

    尾原 美保(オハラ ミホ)
    翻訳家。大阪大学、人間科学部卒業。編集者経験を活かし、現在は翻訳家として活躍

死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:パトリシア シュルツ(著)/白倉 三紀子(訳)/尾原 美保(訳)
発行年月日:2007/09/01
ISBN-10:4872576012
ISBN-13:9784872576016
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:387ページ
縦:21cm
横:15cm
その他: 原書名: 1000 PLACES TO SEE BEFORE YOU DIE〈Schultz,Patricia〉
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所 ヨーロッパ編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!