パディントンの大切な家族(福音館文庫―パディントンの本〈10〉) [新書]
    • パディントンの大切な家族(福音館文庫―パディントンの本〈10〉) [新書]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001092665

パディントンの大切な家族(福音館文庫―パディントンの本〈10〉) [新書]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2009/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パディントンの大切な家族(福音館文庫―パディントンの本〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シリーズも10巻目を迎え、ますます絶好調のパディントン。水上スキーで宙を舞ったかと思えば、ラグビーの珍プレーでチームを救ったりと、今回も大活躍します。そして、いよいよペルーに住むルーシーおばさんの登場で、物語はクライマックスへ。はたしてパディントンは故郷に帰ってしまうのでしょうか!?
  • 出版社からのコメント

    ラグビーの試合で大活躍のパディントン。そこに突如現れたルーシーおばさん。パディントンはペルーに帰ってしまうのでしょうか!?
  • 内容紹介

    初めて学校に行ったパディントン、先生の出した問題にはりきって手を挙げたのはいいけれど、飛び出す答えはパディントン流。はたまた、ひょんなことから法廷の証言台に?! 水上スキーで宙を舞ったかと思えば、ラグビーの珍プレーでチームを救うなど、スポーツでも大活躍します。そして、いよいよペルーに住むルーシーおばさんの登場で、物語はクライマックスへ……。昨年刊行した単行本『パディントンの大切な家族』の文庫版です。

    図書館選書
    ラグビーの試合で大活躍のパディントン。そこに突如ルーシーおばさんが登場し、物語は一気にクライマックスへ。はたしてパディントンはペルーに帰ってしまうのでしょうか!?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ボンド,マイケル(ボンド,マイケル/Bond,Michael)
    1926年、イギリスで生まれた。BBCのモニター・サービスの仕事についたのち、テレビ・カメラマンとなる。楽しみに書いていたラジオの脚本が好評を博し、その後カメラマンをやめて執筆に専念。数々の作品を発表する

    田中 琢治(タナカ タクジ)
    1962年、大阪で生まれた。京都大学で農学博士号を取得後、カナダに移住。現在サスカチュワン大学助教授。ペプチドに関連する酵素の研究が専門

    松岡 享子(マツオカ キョウコ)
    1935年、神戸で生まれた。大学卒業後、ウエスタンミシガン大学大学院で児童図書館学を学び、ボルチモア市の公共図書館に勤めた。1974年、石井桃子氏らと財団法人東京子ども図書館を設立する。現在、同館理事長

    フォートナム,ペギー(フォートナム,ペギー/Fortnum,Peggy)
    1919年、イギリスで生まれた。ロンドンの美術工芸中央学校に在学中、出版社のアートディレクターに才能を認められ、エリナー・ファージョンの作品等に挿絵を描く。卒業後、イラストレーターとして本格的に活動を開始
  • 著者について

    マイケル・ボンド
    マイケル・ボンド(Michael Bond)1926年、英国ニューベリー生まれ。1965年から執筆活動に専念。著書には「パディントン」シリーズ(邦訳は福音館書店刊)のほか、大人向けユーモア・ミステリシリーズなどがある。ペギー・フォートナム(Peggy Fortnum)1919年、英国ハローオンザヒル生まれ。ケント州のタンブリッジウェルズ美術工芸学校で学び、卒業後は工業デザインを教える。その後ロンドンの美術工芸中央学校で学んだ。卒業後はテキスタイルデザインなどに携わり、やがてイラストレーターとして活動を開始する。松岡享子(まつおか きょうこ)1935年、神戸生まれ。神戸女学院大学英文科、慶應義塾大学図書館学科を卒業ののち渡米。ウエスタンミシガン大学大学院で児童図書館学を学び、ボルチモア市の公共図書館に勤めた。1974年、石井桃子氏らと財団法人東京子ども図書館を設立し、同館理事長を務める。創作には、絵本『とこちゃんはどこ』、童話『くしゃみくしゃみ天のめぐみ』など、翻訳には、絵本『しろいうさぎとくろいうさぎ』、童話『番ねずみのヤカちゃん』(以上福音館書店刊)などがある。

    田中琢治 (タナカタクジ)
    田中琢治 田中琢治(たなか たくじ)(琢は異体字)1962年、大阪に生まれた。7歳のクリスマスに両親からもらった『くまのパディントン』に夢中になり、訳者に手紙を書く。それをきっかけとした長年の交流を経て、シリーズ8巻目より共訳者になる。京都大学農芸化学科卒。農学博士。カナダに移住し、現在サスカチュワン大学で助教授として教育、研究に携わる。ペプチドに関連する酵素の研究が専門。

    松岡享子 (マツオカキョウコ)
    松岡享子

パディントンの大切な家族(福音館文庫―パディントンの本〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:マイケル ボンド(作)/田中 琢治(訳)/松岡 享子(訳)/ペギー フォートナム(画)
発行年月日:2009/09/15
ISBN-10:4834014843
ISBN-13:9784834014846
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:17cm
横:12cm
厚さ:1cm
重量:200g
その他: 原書名: PADDINGTON ON TOP〈Bond,Michael;Fortnum,Peggy〉
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 パディントンの大切な家族(福音館文庫―パディントンの本〈10〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!