夢で語るな日本のエネルギー―「新エネ礼賛」「さらば原発」の幻想 [単行本]

販売休止中です

    • 夢で語るな日本のエネルギー―「新エネ礼賛」「さらば原発」の幻想 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001093047

夢で語るな日本のエネルギー―「新エネ礼賛」「さらば原発」の幻想 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:マネジメント社
販売開始日: 2012/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

夢で語るな日本のエネルギー―「新エネ礼賛」「さらば原発」の幻想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    原発事故、温暖化問題受け、風力、太陽光を救世主とあがめる世論に一石。黙っていられない2人がついに声を挙げた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ファンタジーを捨てよ
    1章 対談 夢で語るな日本のエネルギー(過信される自然エネルギーの実力
    誰も言わない貧困層への影響
    原発問題「怖さ」に打ち勝つ冷静な思考を
    電力自由化がもたらした予想外の結果
    国家的な危機管理に必要なこと)
    2章 誤解だらけのエネルギー問題(原発なしでも電力供給は可能だ
    節電すれば原発なしでも大丈夫だ
    再生可能エネルギーで電力供給が可能だ
    再生可能エネルギーで産業振興と雇用拡大
    欧州は脱原発だ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 光司(スズキ コウジ)
    1957年静岡県生まれ。慶應義塾大学仏文科卒。90年、デビュー作の『楽園』で第2回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞。95年発表の『らせん』で第17回吉川英治文学新人賞を受賞。ファンタジー小説の巨匠として旺盛な活動を続ける。エネルギー問題や少子化問題にも詳しく、様々なメディアで発言する

    山本 隆三(ヤマモト リュウゾウ)
    1951年香川県生まれ。京都大学卒。住友商事に入社。石炭部副部長、地球環境部長などを歴任。プール学院大学教授を経て、2010年から富士常葉大学教授。地球温暖化問題に関する気鋭の研究者として幅広く活躍。福島第一原発の事故以降、電力の供給不足や自然エネルギーの導入をめぐり、各種のメディアで積極的に執筆や発言を行う

夢で語るな日本のエネルギー―「新エネ礼賛」「さらば原発」の幻想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マネジメント社
著者名:鈴木 光司(著)/山本 隆三(著)
発行年月日:2012/02/29
ISBN-10:4837804667
ISBN-13:9784837804666
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:201ページ
縦:18cm
他のマネジメント社の書籍を探す

    マネジメント社 夢で語るな日本のエネルギー―「新エネ礼賛」「さらば原発」の幻想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!