『正法眼蔵』『永平広録』用語辞典 [事典辞典]
    • 『正法眼蔵』『永平広録』用語辞典 [事典辞典]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001093636

『正法眼蔵』『永平広録』用語辞典 [事典辞典]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大法輪閣
販売開始日: 2012/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『正法眼蔵』『永平広録』用語辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    道元禅師の二大書より仏語、人名、及び故事、成語等およそ4300項目を選択。一般の国語辞典や仏教辞典に採録されないものも多く含む。特に禅語においては、道元独自の自由の活用によるものも多く、道元の解釈にも配慮して的確簡明に叙述した『道元思想辞典』。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 哲夫(オオタニ テツオ)
    1939年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院文研東洋哲学専攻修了。駒澤大学大学院文研・仏教学専攻博士課程満期退学。曹洞宗宗学研究所所員・幹事・講師を経て、駒澤大学に奉職。同大学副学長、学長、総長、大本山永平寺『眼蔵会』講師を歴任。現在、市ヶ谷長泰寺住職

『正法眼蔵』『永平広録』用語辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大法輪閣
著者名:大谷 哲夫(編著)
発行年月日:2012/04/25
ISBN-10:4804613323
ISBN-13:9784804613321
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:仏教
ページ数:430ページ
縦:22cm
他の大法輪閣の書籍を探す

    大法輪閣 『正法眼蔵』『永平広録』用語辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!