元銀行員の探偵が教える「ヤバイ会社」はこう見抜け! [単行本]

販売休止中です

    • 元銀行員の探偵が教える「ヤバイ会社」はこう見抜け! [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001094561

元銀行員の探偵が教える「ヤバイ会社」はこう見抜け! [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こう書房
販売開始日: 2007/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

元銀行員の探偵が教える「ヤバイ会社」はこう見抜け! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「休眠会社」や「幽霊会社」などのパクリ系に“取り込み詐欺”をやられる事例はあとをたちません。そこで、元銀行員→ボディガード会社役員→探偵(調査員)という日本で唯一(?)の経歴をもつ著者が、立ち上がった。単なる法律の知識・解釈では太刀打ちできない「“取り込み詐欺”のニオイを会社騰本から解読」「会社騰本の超実際的な理解のコツ」を、軽快な展開ですすめる、いままで誰も教えてくれなかった「会社騰本のトリセツ」登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    “超重要・お買い求めいただくまえに”この章を立ち読みしてから、買うかどうかをきめてください―あなたにはこの本を読む資格があるか?を問いたい!
    ちょっとかわった本になったワケ―銀行マン→ボディガード会社→興信所
    岡本太郎語録とパクリ系騰本の共通項―詐欺の手口の原体験
    この事件にヒントあり!―若葉マークな社長さんへ贈りたい
    毒婦の化粧に気をつける―厚化粧で「素」の会社がわかんない
    パクリの方程式―「パクリ系会社騰本」の製造工程
    いそがしいからしょうがない…―これを知れば、カラクリは納得
    ヤラセな騰本をつくれるワケ―フィクションな自己申告
    証明する次元がズレまくり―正直モノのかんちがい
    会社騰本の身だしなみも足元から!―巻末の「登記記録に関する事項」をぜったい、はずさない〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 勝彦(ナカムラ カツヒコ)
    東京都出身。調査会社勤務。調査全般の営業企画を担当。昭和63年、学習院大学文学部を優秀な成績にて、追われるように卒業。同年、大和銀行(現りそな銀行)へ入行。平成10年、同行を退職後、ボディガード会社取締役を経て、現在。「かんたんに入手できる資料で、かんたんな与信診断」をモットーに、起業家・中小企業の総務担当向けの、信用調査のコンサル業やセミナー主宰

元銀行員の探偵が教える「ヤバイ会社」はこう見抜け! の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:中村 勝彦(著)
発行年月日:2007/02/10
ISBN-10:4769609302
ISBN-13:9784769609308
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:253ページ
縦:19cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 元銀行員の探偵が教える「ヤバイ会社」はこう見抜け! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!