絵画の創造力―ドローイング活用法 [単行本]
    • 絵画の創造力―ドローイング活用法 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001095200

絵画の創造力―ドローイング活用法 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:花伝社
販売開始日: 2012/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵画の創造力―ドローイング活用法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絵画制作の無限の創造性、教育におけるドローイングの驚くべき効果。自分を探る術―ドローイング活用法。『絵画の制作』『絵画の思索』に続く第3弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ドローイングによる教育―その意味と効果(はじめに―創造性とは何か
    ドローイングとは何か―デッサンとの相違点 ほか)
    2章 芸術療法からドローイングを考える(ファースの研究から
    ドローイングとコンプレックス ほか)
    3章 私自身のドローイング制作とその振り返り(ドローイング制作に至るまでの経緯
    ドローイングの制作と振り返り ほか)
    4章 様々な教育場面でのドローイング実践の取り組み(大学におけるドローイング実践
    大学における授業実践の実際 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小澤 基弘(コザワ モトヒロ)
    1959年愛知県一宮市に生れる。1988年筑波大学芸術専門学群卒業。1990年筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了。1992年同大学院博士課程芸術学研究科単位取得中退。1998‐99年文化庁芸術家在外研修員(パリ国立高等美術学校)。2005年論文博士(芸術学)(筑波大学)。2008年西オレゴン大学美術学部客員教授兼客員芸術家。現在、埼玉大学教育学部教授(美術教育講座)博士(芸術学)、東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科教授、東京大学大学院教育学研究科客員教授

絵画の創造力―ドローイング活用法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:小澤 基弘(著)
発行年月日:2012/04/20
ISBN-10:4763406310
ISBN-13:9784763406316
判型:A5
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:185ページ
縦:22cm
他の花伝社の書籍を探す

    花伝社 絵画の創造力―ドローイング活用法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!