線形代数学 新装版 [単行本]
    • 線形代数学 新装版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
線形代数学 新装版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001095877

線形代数学 新装版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2010/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

線形代数学 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いろいろなコンセプトのビジュアル化に加え、話の流れを重視して人の思考する順・学習する順に構成。「驚くほど親切」と評判の教科書、新装版として登場。
  • 目次

    第1章 ベクトル

    1.1 ベクトル

    1.2 ベクトルの演算

    1.3 複素平面

    1.4 複素ベクトル空間



    第2章 行列

    2.1 行列

    2.2 行列の演算

    2.3 行列の積

    2.4 行列の演算の法則

    2.5 正則行列,逆行列

    2.6 行列の分割

    2.7 複素行列



    第3章 線形写像

    3.1 写像

    3.2 線形写像

    3.3 線形写像の行列表現

    3.4 線形写像の合成と行列の積の関係

    3.5 連立1次方程式--- (正則変換の場合の解法のアイデア)



    第4章 行列式

    4.1 行列式のイメージ

    4.2 置換

    4.3 置換の互換への分解

    4.4 置換の符号

    4.5 行列式の定義

    4.6 行列式の基本的性質

    4.7 行列式の展開

    4.8 行列の積の行列式

    4.9 正則行列,逆行列

    4.10 ファンデアモンデの行列式



    第5章 連立1次方程式

    5.1 連立1次方程式の解法

    5.2 クラーメルの公式



    第6章 ベクトル空間

    6.1 抽象的ベクトル空間

    6.2 1次結合と部分空間

    6.3 線形写像

    6.4 1次独立と1次従属

    6.5 連立斉1次方程式

    6.6 行列式と1次独立性の関係

    6.7 ベクトル空間の基底(ベース)

    6.8 ベクトル空間の次元

    6.9 基底の間の関係

    6.10 線形写像の行列表現

    6.11 ベクトル空間の同型

    6.12 商ベクトル空間



    第7章 ランク

    7.1 ランクの定義

    7.2 小行列式によるランクの定義

    7.3 線形写像の基本定理

    7.4 同型写像の特徴づけ



    第8章 連立1次方程式(2)

    8.1 解の存在定理

    8.2 連立斉1次方程式の解法

    8.3 線形写像でとらえる解の集合の形

    8.4 連立1次方程式の基本変形

    8.5 行列の行基本変形,列基本変形

    8.6 階段行列

    8.7 階段行列の手法で解く連立1次方程式

    8.8 逆行列の計算



    第9章 固有値と固有ベクトル

    9.1 固有値と固有ベクトルの意味

    9.2 固有多項式と固有方程式

    9.3 行列の対角化

    9.4 行列の三角化



    第10章 内積

    10.1 空間の内積と外積

    10.2 内積空間

    10.3 ベクトルの長さ(ノルム)

    10.4 ベクトルのなす角

    10.5 シュミットの正規直交化法

    10.6 直交補空間,直和分解

    10.7 計量を保つ写像

    10.8 直交行列

    10.9 エルミット内積

    10.10 ユニタリ行列



    第11章 正規行列の対角化

    11.1 実対称行列とエルミット行列

    11.2 正規行列

    11.3 実2次形式とエルミット形式

    11.4 2次曲線と2次曲面



    第12章 ジョルダンの標準形

    12.1 不変部分空間

    12.2 べき零部分空間

    12.3 安定像空間

    12.4 べき零部分空間と安定像空間による直和分解

    12.5 一般固有空間

    12.6 一般固有空間による直和分解

    12.7 べき零写像によるフィルトレーション

    12.8 べき零写像に関係してとる基底

    12.9 べき零行列の標準形

    12.10 ジョルダンの標準形
  • 出版社からのコメント

    抽象的な基本・重要概念に対し、ビジュアルなアプローチと話の流れを重視し、思考順・学習順に構成した教科書。新装版として登場!
  • 内容紹介

    大学基礎科目としての線形代数学の教科書・参考書。抽象的といわれる基本概念・重要概念へのビジュアルなアプローチをめざし、話のながれを重視して、思考順、学習する順に全体を構成した。新装版として登場!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川久保 勝夫(カワクボ カツオ)
    1942年長野県生まれ。1968年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。元大阪大学大学院理学研究科教授・理学博士。1999年歿

線形代数学 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:川久保 勝夫(著)
発行年月日:2010/09/01
ISBN-10:4535786542
ISBN-13:9784535786547
旧版ISBN:9784535782723
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:364ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 線形代数学 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!