貿易交渉の多層化と農産物貿易問題―自由貿易体制の進展と停滞(農林水産政策研究叢書〈第10号〉) [全集叢書]
    • 貿易交渉の多層化と農産物貿易問題―自由貿易体制の進展と停滞(農林水産政策研究叢書〈第10号〉) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001095941

貿易交渉の多層化と農産物貿易問題―自由貿易体制の進展と停滞(農林水産政策研究叢書〈第10号〉) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2010/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

貿易交渉の多層化と農産物貿易問題―自由貿易体制の進展と停滞(農林水産政策研究叢書〈第10号〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    研究課題の設定
    第1部 貿易自由化交渉の多層化と農産物貿易問題の展開(2国間自由貿易協定における農産物貿易問題の発生と調整
    自由貿易協定に対する農業利益団体の見解―アメリカを対象として)
    第2部 農産物貿易問題が自由貿易協定交渉に及ぼす影響(自由貿易協定締結交渉における農産物貿易問題の政治経済学的考察
    自由貿易協定交渉における農産物貿易問題の影響―米豪自由貿易協定を対象として
    農業保護主義が自由貿易協定戦略に与える影響―韓国を対象として)
    第3部 重要農産物の市場アクセス拡大がもたらす影響(自由貿易協定締結拡大に伴う輸入関税割当への影響試算―アメリカの牛肉輸入関税割当制度を対象として
    ミニマムマーケットアクセス延長措置に伴う影響試算―韓国のコメを対象として)
    貿易自由化交渉の多層的展開による農産物貿易問題の調整の成果と限界
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 竜一(フクダ リュウイチ)
    博士(農学)。1973年愛知県生まれ。1996年宇都宮大学農学部農業経済学科卒業。農林水産省農業総合研究所(当時)に入所。2003年OECD(経済協力開発機構)農業局。2009年東北大学大学院農学研究科博士後期課程修了。株式会社農林中金総合研究所(官民交流派遣)。専門分野、農業経済学、農産物貿易論

貿易交渉の多層化と農産物貿易問題―自由貿易体制の進展と停滞(農林水産政策研究叢書〈第10号〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:福田 竜一(著)/農林水産省農林水産政策研究所(編)
発行年月日:2010/09/25
ISBN-10:4540101404
ISBN-13:9784540101403
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:農林業
ページ数:330ページ
縦:22cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 貿易交渉の多層化と農産物貿易問題―自由貿易体制の進展と停滞(農林水産政策研究叢書〈第10号〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!