壊国の契約―NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 [単行本]
    • 壊国の契約―NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001096027

壊国の契約―NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2012/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

壊国の契約―NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国産トウモロコシのためのたたかい
    第1部 論争―北米自由貿易協定(NAFTA)締結後のトウモロコシの大量輸入とGM論争(遺伝子組み換えトウモロコシ(GMコーン)とその専門家たち―トウモロコシ発祥の地で拡散するGM遺伝子。専門家だけにまかせてよいのか?
    コーンとハイブリッド国民―メキシコの歴史と文化に深く根ざしたトウモロコシ農業。議論はどう展開してきたか?)
    第2部 暮らしの立て方―北米自由貿易協定(NAFTA)がもたらした農業の危機と生活の激変(地域社会とその内部対立―コミュニティと水利組合と国家の関係を水利をめぐる抗争史からみる
    農村の再形成―危機への農民的対応としての出稼ぎ・移住と、トウモロコシ農業のゆくえ
    カンペシーノ、いまでは移民労働者とマキーラ労働者に?―農業への関心のうすれと、土地に根ざした暮らしのアイデンティティの問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フィッティング,エリザベス(フィッティング,エリザベス/Fitting,Elizabeth)
    カナダの文化人類学者。カナダのトロント大学卒業。New School for Social Researchで修士および博士号を取得。現在は、ダルハウジー大学(ノヴァスコシア州ハリファックス)人文社会科学学部の社会学・社会人類学助教授。コロンビアの首都ボゴタで都市農業についてのプロジェクト研究を開始。大学ではグローバリゼーション、ジェンダー、性差などの問題と絡めてラテンアメリカの食と食文化について講じ、社会人類学のセミナーを運営

    里見 実(サトミ ミノル)
    1936年生れ。元國學院大学教員(1965‐2007年)。現在は同大学名誉教授。主として教育・学習理論と中南米文化・演劇運動にかんする著作・翻訳に従事

壊国の契約―NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:エリザベス フィッティング(著)/里見 実(訳)
発行年月日:2012/08/05
ISBN-10:4540121294
ISBN-13:9784540121296
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:281ページ
縦:22cm
その他: 原書名: The Struggle for Maize:Campesions, Workers, and Transgenic Corn in the Mexican Countryside〈Fitting,Elizabeth〉
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 壊国の契約―NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!