演劇ほど面白いものはない―非日常の世界へ [単行本]

販売休止中です

    • 演劇ほど面白いものはない―非日常の世界へ [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001096193

演劇ほど面白いものはない―非日常の世界へ [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2012/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

演劇ほど面白いものはない―非日常の世界へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名門・私立開成中学高校を卒業後、画家になろうと芸大を受験して失敗。生意気な「貴族俳優」が劇団を立ち上げ、演出家となって一世を風靡した―「世界のニナガワ」が自らを語る。各界一流のプロの半生をインタビューで解き明かす人物ドキュメント、NHKBSプレミアムで放送中の「100年インタビュー」。番組で語られた珠玉の言葉の単行本化、第7弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 少年時代
    第2章 演劇との出合い
    第3章 新宿小劇場時代
    第4章 千の目とナイフ
    第5章 商業演劇の世界へ
    第6章 新しい演出を求めて
    第7章 海外公演の評価
    第8章 演劇という魔力に憑かれて
    第9章 可能性と希望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蜷川 幸雄(ニナガワ ユキオ)
    1935年10月15日、埼玉県川口市生まれ。55年に劇団青俳に入団し、68年に劇団現代人劇場を創立。69年『真情あふるる軽薄さ』で演出家デビュー。72年演劇集団「櫻社」結成、74年同劇団を解散後、『ロミオとジュリエット』で大劇場へ進出、83年の『王女メディア』ギリシャ・ローマ公演を皮切りに、毎年海外公演を行う。88年『近松心中物語』の第38回芸術選奨文部大臣賞をはじめ受賞歴多数。ロンドングローブ座のアーティスティックディレクターの一人でもある。2010年文化勲章受章

演劇ほど面白いものはない―非日常の世界へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:蜷川 幸雄(著)
発行年月日:2012/09/05
ISBN-10:4569782507
ISBN-13:9784569782508
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:147ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 演劇ほど面白いものはない―非日常の世界へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!