アフリカの風に吹かれて―途上国支援の泣き笑いの日々 [単行本]
    • アフリカの風に吹かれて―途上国支援の泣き笑いの日々 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001096340

アフリカの風に吹かれて―途上国支援の泣き笑いの日々 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2012/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アフリカの風に吹かれて―途上国支援の泣き笑いの日々 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事の現場は、人も自然も未知との遭遇!アフリカで働く日本女性の泣き笑い奮闘記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 初めてのアフリカ―スーダン(内戦の続く国へ;忘れえぬ人々;あふめっど;卒業が別れに;ハルツームの再会;銃口は下を向いている ほか)
    第2章 新たな独立―南スーダン(アフリカの友人、紗世さん;南スーダンに行く方法は?;復興途上の首都ジュバ;スタッフのケニア人ビクトリア;パーティーは討論の場へ;スーダン和平の行方 ほか)
    第3章 難民に寛容な国―ザンビア(JICAの専門家待遇で赴任;アフリカの光と影;難民キャンプからの逃亡者;雑居房の人々;ンゴマ町内会長とルーズな住民ボランティア ほか)
    第4章 世界で一番暑い国―ジブチ(気温四十三度、湿度八〇パーセント;ジブチ人の美しいフランス語;難民キャンプのドクター・ナビン;ディレクターの仕事;ソマリア内戦と援助の財政事情 ほか)
    第5章 世界で最も貧しい国―シエラレオネ(NGOから開発コンサルティング会社へ;母の言葉を信じて;PKOのオーストラリア兵;首都フリータウン上陸;内戦の深い傷跡)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤沢 伸子(フジサワ ノブコ)
    東京都出身。東京女子大学文理学部社会学科卒業。創価大学大学院経済学研究科修士課程修了。オランダ社会学大学院大学地域開発学科修了。NGO職員、開発コンサルタント、JICA専門家などの立場でバングラデシュ、ザンビア、ジブチ、シエラレオネその他の途上国開発援助の現地業務を歴任

アフリカの風に吹かれて―途上国支援の泣き笑いの日々 の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:藤沢 伸子(著)
発行年月日:2012/07/20
ISBN-10:4562048530
ISBN-13:9784562048533
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:282ページ
縦:20cm
他の原書房の書籍を探す

    原書房 アフリカの風に吹かれて―途上国支援の泣き笑いの日々 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!