第二次大戦のソ連航空隊エース 1939-1945(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース〈2〉) [単行本]
    • 第二次大戦のソ連航空隊エース 1939-1945(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース〈2〉) [単行本...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001096644

第二次大戦のソ連航空隊エース 1939-1945(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース〈2〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2000/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第二次大戦のソ連航空隊エース 1939-1945(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第二次大戦中に連合軍でもっとも多い撃墜戦果を記録したエースは、ソ連のパイロットであった。また、世界に例をみない女性戦闘機エースが登場したのもソ連空軍の特徴である。独ソ戦の初期に旧式機で苛烈な戦いを挑み、また、米英からのレンドリース機、とりわけ西側で駄作機の烙印をおされたエアラコブラをつかいこなしたソ連空軍パイロットたち。彼らはヤコヴレフやラーヴォチキンがドイツ機に充分対抗できる性能の自国機を開発すると、ついに祖国から敵を駆逐しドイツ本土へと追いつめていった。本書は鉄のカーテン崩壊後の研究成果をもとに、それまで一方的な情報でしか知ることのできなかったソ連空軍航空隊および、エースたちの活躍を西側の航空史家が明らかにした「勝者の知られざる実像」である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ファイター・エースの生まれるまで
    2章 ソ連空軍戦闘機隊、その展開 1941‐1945
    3章 ソ連戦闘機とそのエースたち
    4章 ソ連空軍の主要なエースたち

第二次大戦のソ連航空隊エース 1939-1945(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:ヒュー モーガン(著)/岩重 多四郎(訳)
発行年月日:2000/03
ISBN-10:449922716X
ISBN-13:9784499227162
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:95ページ
縦:25cm
その他: 原書名: Soviet Aces of World War 2〈Morgan,Hugh〉
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 第二次大戦のソ連航空隊エース 1939-1945(オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!