「設計現場力」を見える化するレベル診断―25のポイントでレベルがわかる、伸びる [単行本]
    • 「設計現場力」を見える化するレベル診断―25のポイントでレベルがわかる、伸びる [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001096923

「設計現場力」を見える化するレベル診断―25のポイントでレベルがわかる、伸びる [単行本]

郷 保直(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2012/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「設計現場力」を見える化するレベル診断―25のポイントでレベルがわかる、伸びる の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 設計現場力を見える化する必要性(日本のモノづくりの変遷と現状の課題
    求められる設計プロセス改善・改革)
    第2章 設計現場力25の「ありたい姿」(イノベーションの視点
    スピードの視点
    コストの視点
    品質の視点
    人・社会の視点)
    第3章 設計プロセスの評価方法(設計プロセス評価の考え方
    設計プロセス評価モデルの構成
    各要素の開設
    評価の実施)
    第4章 設計現場力のレベル評価結果の見える化(評価結果を一覧にする
    評価結果の算出方法
    評価結果の見える化)
    第5章 設計現場力をレベル評価する質問票(質問票の構成
    質問票の記述内容
    質問票)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    郷 保直(ゴウ ヤスナオ)
    1957年北海道生まれ。1980年電気通信大学電気通信学部通信工学科卒業。パイオニア株式会社入社:IC設計、通信プロトコル開発、電子機器の設計(電気・ファームウエア)、製造技術、製造、外注管理、ISO9001内部監査、技術者教育、TQC、VE/VA活動などに従事。1998年株式会社富士通総研入社:製造業コンサルタントJEITA設計プロセス評価指標標準化委員会活動。2010年郷ビジネスビジョン株式会社を設立し、ものづくりコンサルタントとして現在に至る。法政大学ビジネススクール兼任講師、日本生産管理学会理事、技術士(電気・電子)、中小企業診断士、ITコーディネータ、第1級無線技術士、第一種電気通信主任技術者、中国語検定3級

「設計現場力」を見える化するレベル診断―25のポイントでレベルがわかる、伸びる の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:郷 保直(編著)
発行年月日:2012/06/27
ISBN-10:4526069035
ISBN-13:9784526069031
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:241ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 「設計現場力」を見える化するレベル診断―25のポイントでレベルがわかる、伸びる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!