住まいの空間構成(図解住居学〈2〉) [全集叢書]
    • 住まいの空間構成(図解住居学〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001097242

住まいの空間構成(図解住居学〈2〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2000/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

住まいの空間構成(図解住居学〈2〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、住まいを人間生活の空間的投影としてとらえ、私たちの生活行為と空間との関わり方という視点から述べている。さらに、住まいの設計に必要な空間構成論や、個別空間の装飾や装備についても、その考え方を紹介している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ライフスタイルと居室
    2 平面を計画する理論
    3 平面プランの構成
    4 インテリアとエクステリア
    5 色彩の計画
    6 照明の計画
    7 戸建て住宅と集合住宅
    8 計画から設計へ
    9 新しい住まいの試み
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笠嶋 泰(カサジマ ヤスシ)
    1948年神奈川県に生まれる。1973年千葉大学工学部工学研究科建築学専攻修士課程修了。現在、大同工業大学工学部建築学科教授。工学博士

    村上 良知(ムラカミ ヨシトモ)
    1949年佐賀県に生まれる。1978年九州大学大学院工学研究科博士課程建築学専攻単位取得退学。現在、熊本県立大学環境共生学部居住環境学専攻教授。工学博士

    谷村 留都(タニムラ ルツ)
    1951年広島県に生まれる。1974年日本女子大学家政学部住居学科卒業。1984年アール・アンド・エス設計工房設立、現在に至る。1級建築士

    田中 勝(タナカ マサル)
    1962年長崎県に生まれる。1989年豊橋技術科学大学大学院工学研究科博士後期課程システム情報工学専攻修了。現在、山梨大学教育人間科学部共生社会講座助教授。工学博士

    白砂 伸夫(シラスナ ノブオ)
    1953年京都府に生まれる。1971年信州大学農学部園芸農学科卒業。京都大学工学部建築学教室増田友也教授に師事。1990年アール・フュージョン設立主宰、現在に至る。近畿大学文芸学部芸術学科非常勤講師。ランドスケープアーキテクト

住まいの空間構成(図解住居学〈2〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:図解住居学編集委員会(編)/田中 勝(著)/小川 正光(著)/村上 良知(著)/小林 敬一郎(著)/白砂 伸夫(著)/笠嶋 泰(著)/谷村 留都(著)
発行年月日:2000/09/10
ISBN-10:4395280323
ISBN-13:9784395280322
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:143ページ
縦:26cm
その他:住まいの空間構成
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 住まいの空間構成(図解住居学〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!