ドイツサッカーを観に行こう!―ブンデスリーガ×ドイツ語 [単行本]
    • ドイツサッカーを観に行こう!―ブンデスリーガ×ドイツ語 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001097275

ドイツサッカーを観に行こう!―ブンデスリーガ×ドイツ語 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三修社
販売開始日: 2012/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツサッカーを観に行こう!―ブンデスリーガ×ドイツ語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サッカーを観戦しに、スタジアムに出かけよう。ホームページの見方、チケット購入の方法などサッカー観戦に必要なドイツ語にふれながら、ドイツサッカーを楽しめます。スタジアムだけに留まらない、観光地“ブンデスリーガ”の魅力が満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ドイツへ行く前に(クラブのホームページをチェック;観戦チケットについて)
    2 スタジアムの外での楽しみ(テレビ観戦;練習を見学に行こう!;新聞と雑誌)
    3 スタジアム観戦を楽しむ(基本単語あれこれ;簡単な表現あれこれ;疑問詞をつかった表現;中央駅・ホテルからスタジアムまで;スタジアムで;スタジアム内での買い物;チケットの味方;アウェーサポーターエリア;スタジアムで120%楽しむために;クラブ別の代表的な応援歌)
    4 ブンデスリーガを知ろう(ドイツサッカーとは―ドイツサッカー史;ブンデスリーガ創設期;ドイツサッカー栄光と衰退、新時代の幕開け;データで見るドイツ・サッカー・ブンデスリーガ;地域クラブ分布;ブンデスリーガの特徴)
    Anhang知ってる?(ダービー;ユニフォームについている☆の意味;ブンデスリーガ初代覇者;前期覇者のブンデスリーガロゴの色;クラブ名に付く数字の意味;クラブ名の中に含まれているアルファベットの意味)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬田 元吾(セタ ゲンゴ)
    東京都豊島区生まれ、学習院中高等科サッカー部を経て筑波大学へ進学。大学時代も蹴球部に所属し、卒業後は群馬FCホリコシ(関東リーグ/JFL)で2年間プレー。その後、2005年に渡独、フォルトナ・デュッセルドルフのサテライトチームなど、アマチュアのサッカー選手としてプレーする傍ら、一時期はケルン体育大学大学院にも在籍。同大学院を中退後、かつてプレーしたフォルトナのフロントへ研修生として入り、2008年に日本デスクを設立。デュッセルドルフの日本人社会を巻き込み、フォルトナが日本人にとって、身近な「我が町のクラブ」になるよう試行錯誤を続けている

ドイツサッカーを観に行こう!―ブンデスリーガ×ドイツ語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:瀬田 元吾(著)
発行年月日:2012/08/20
ISBN-10:4384056982
ISBN-13:9784384056983
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:ドイツ語
ページ数:135ページ
縦:18cm
他の三修社の書籍を探す

    三修社 ドイツサッカーを観に行こう!―ブンデスリーガ×ドイツ語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!