日本の難点(幻冬舎新書) [新書]
    • 日本の難点(幻冬舎新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001097366

日本の難点(幻冬舎新書) [新書]

  • 3.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2009/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の難点(幻冬舎新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代とは「社会の底が抜けた時代」である。相対主義の時代が終わり、すべての境界線があやふやで恣意的な時代となっている。そのデタラメさを自覚した上で、なぜ社会と現実へコミットメント(深い関わり)していかなければならないのか。本書は、最先端の人文知の成果を総動員して、生きていくのに必要な「評価の物差し」を指し示すべく、「現状→背景→処方箋」の3段ステップで完全解説した「宮台版・日本の論点」である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人間関係はどうなるのか―コミュニケーション論・メディア論(若者のコミュニケーションはフラット化したか
    ケータイ小説的―コンテンツ消費はどのように変わったのか ほか)
    第2章 教育をどうするのか―若者論・教育論(「いじめ」は本当に決してなくせないのか
    「ネットいじめ」「学校裏サイト」から子どもを守れるか ほか)
    第3章 「幸福」とは、どういうことなのか―幸福論(「自分だけ幸せならそれでいい」のか
    自己決定論の現在―「宮台真司」の主張は以前と今で矛盾しているか ほか)
    第4章 アメリカはどうなっているのか―米国論(オバマ大統領の演説は一体どこがすごいのか
    どうして、アメリカは大統領制なのか ほか)
    第5章 日本をどうするのか―日本論(後期高齢者医療制度は現代の「うば捨て山」か
    裁判員制度―司法の民主化か、新しい動員体制か ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮台 真司(ミヤダイ シンジ)
    1959年宮城県生まれ。社会学者、評論家。首都大学東京教授。公共政策プラットフォーム研究評議員。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(社会学博士)

日本の難点(幻冬舎新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:宮台 真司(著)
発行年月日:2009/04/15
ISBN-10:4344981219
ISBN-13:9784344981218
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:286ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 日本の難点(幻冬舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!