学校と生活がたのしくなる本―ADHDの子のためのサポートブック [単行本]
    • 学校と生活がたのしくなる本―ADHDの子のためのサポートブック [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001097868

学校と生活がたのしくなる本―ADHDの子のためのサポートブック [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2007/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校と生活がたのしくなる本―ADHDの子のためのサポートブック の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子ども自身がADHDについて理解し、家庭と学校の生活で起こる問題への対処を身につける本。友だちとのつきあい方や課題のこなし方、助けの求め方など、具体的ですぐ活用できるアドバイスが満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ADHDってなんだろう?
    第2章 毎日を気分よくすごすには
    第3章 きみを助けてくれる人たち
    第4章 健康な食生活をしよう
    第5章 家での生活をきもちよく
    第6章 学校生活がうまくいく6つの方法
    第7章 友だちとなかよくする7つのアイディア
    第8章 おさえきれないきもちをしずめる8つの方法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    テイラー,ジョン・F.(テイラー,ジョンF./Taylor,John F.)
    Ph.D。親、教育者、専門家に、ADHDの情報やワークショップを提供する「ADD Plus社」の創始者であり社長。ADHDがある子どもとその家族のために、心理学者として長年活動し、何千人もの子どもたちの手助けをしてきた。ADHD、メンタルヘルス、教育などに関する講演をアメリカ各地で行っている

    中田 洋二郎(ナカタ ヨウジロウ)
    臨床心理士。1948年生。早稲田大学(心理学)修士課程修了。専門は発達臨床心理学、発達障害児とその家族の支援。東京都民生局心身障害福祉部、国立精神保健研究所児童思春期精神保健部精神保健研究室長、福島大学大学院教育学研究科教授をへて、現在、立正大学心理学部教授

    上田 勢子(ウエダ セイコ)
    1955年生まれ。福岡県出身。1972年慶応義塾大学文学部卒業。アム・コーポレイション・アメリカ代表、カーメルン写真センター副理事。写真集や教育関連図書の企画・翻訳を手がける

学校と生活がたのしくなる本―ADHDの子のためのサポートブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:ジョン・F. テイラー(著)/上田 勢子(訳)/中田 洋二郎(監修)
発行年月日:2007/06/20
ISBN-10:4272411853
ISBN-13:9784272411856
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:103ページ
縦:26cm
その他: 原書名: The Survival Guide for Kids with ADD or ADHD〈Taylor,John F.〉
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 学校と生活がたのしくなる本―ADHDの子のためのサポートブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!