経済成長って何で必要なんだろう? [新書]

販売休止中です

    • 経済成長って何で必要なんだろう? [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001098464

経済成長って何で必要なんだろう? [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2009/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

経済成長って何で必要なんだろう? [新書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 議論の前に(飯田泰之×芹沢一也)(本書の見取り図
    ケインズとハイエク、フリードマンの違い ほか)
    1章 高度成長とは何だったのか―戦後日本経済思想の源流と足枷(岡田靖×飯田泰之)(「心の師匠」岡田靖
    現代社会の原点としての世界大恐慌 ほか)
    2章 戦争よりバブル、希望はインフレ(赤木智弘×飯田泰之(司会・芹沢一也))(左派言論への幻滅
    三つの「安定」 ほか)
    3章 何が貧困を救うのか(湯浅誠×飯田泰之(司会・荻上チキ))(なぜ「溜め」は失われたのか?
    「所得保障」か「規制・公的給付」か ほか)
    終章 議論を終えて(飯田泰之×芹沢一也×荻上キチ)(「お薬経済学」と「筋トレ経済学」
    経済学はプレカリアートにどう語りかけるか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芹沢 一也(セリザワ カズヤ)
    1968年東京生まれ。SYNODOS代表。慶應義塾大学非常勤講師。専門は近代日本思想史、現代社会論

    荻上 チキ(オギウエ チキ)
    1981年兵庫県生まれ。東京大学情報学環修士課程修了。批評家、「トラカレ!」主宰。テクスト論、メディア論が専門

    飯田 泰之(イイダ ヤスユキ)
    1975年東京生まれ。エコノミスト、駒澤大学経済学部准教授。専門は経済政策、マクロ経済学

    岡田 靖(オカダ ヤスシ)
    1955年東京生まれ。内閣府経済社会総合研究所主任研究官。大和総研、クレディスイスファーストボストン(現クレディスイス証券)、学習院大学経済学部特別客員教授を経て、現職

    赤木 智弘(アカギ トモヒロ)
    1975年栃木県生まれ。フリーライター。ウェブサイト『深夜のシマネコ』運営

経済成長って何で必要なんだろう? [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:芹沢 一也(編)/荻上 チキ(編)/飯田 泰之(著)/岡田 靖(著)/赤木 智弘(著)/湯浅 誠(著)
発行年月日:2009/06/30
ISBN-10:4334975747
ISBN-13:9784334975746
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:294ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 経済成長って何で必要なんだろう? [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!