地名の世界地図(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 地名の世界地図(文春新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001099003

地名の世界地図(文春新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2000/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

地名の世界地図(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケルト人とアングロ・サクソン人が生き残りをかけて戦ったウェールズ地方は、なぜ「敵地」とよばれ、ウラジオストックは「東方を征服せよ」と名づけられたのか。またポーランドは、その国名のなかに二度にわたる亡国の悲劇がどうしてかくされていたのか。しかも一方では、間違って名づけられてしまったマダガスカルがあるなど、地名には、人間の五千年にわたる営みのすべてがこめられている。地球を埋めつくした国名、都市名をはじめとする地名は、戦争と民族の大移動、大航海によって生み出された壮大な歴史の大辞典なのだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地名は古代地中海から
    第2章 地名を変えたゲルマン民族の大移動
    第3章 スラブ人たちの故郷
    第4章 大航海時代が「世界」を発見した
    第5章 モンゴルが駆けぬけたユーラシアの大地
    第6章 ユダヤの離散とイスラムの進撃
    第7章 アメリカ―新しい国の古い地名
    第8章 アフリカ―「黒い大陸」の伝説
    第9章 「自然」が生み出した地名
    大索引 国名・首都名でわかった地名の五千年史
  • 出版社からのコメント

    地名に隠された語源の不思議な意味を辿ってゆくと、世界地図の中から、これまで全く見えてこなかった歴史の新しい顔が浮んできた

地名の世界地図(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:21世紀研究会(編著)
発行年月日:2000/12/20
ISBN-10:4166601474
ISBN-13:9784166601479
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:地理
言語:日本語
ページ数:306ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 地名の世界地図(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!