小学校 学校力がUPする新教育課程マネジメント(学校改革選書〈7〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 小学校 学校力がUPする新教育課程マネジメント(学校改革選書〈7〉) [全集叢書]

    • ¥2,15665 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001099206

小学校 学校力がUPする新教育課程マネジメント(学校改革選書〈7〉) [全集叢書]

安彦 忠彦(編著)角田 元良(編著)
価格:¥2,156(税込)
ゴールドポイント:65 ゴールドポイント(3%還元)(¥65相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明治図書
販売開始日: 2008/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小学校 学校力がUPする新教育課程マネジメント(学校改革選書〈7〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 新教育課程の意義は何か
    2 新教育課程マネジメントの重点
    3 小学校・学校力がUPする教育課程マネジメントの課題(教育内容面からの課題
    学校マネジメントの面からの課題は何か)
    4 小学校・学校力がUPする新教育課程マネジメントの実際(国語教育(言葉と体験)への取り組み―総合とも関連付けて
    算数教育への取り組み
    理科教育への取り組み
    総合的な学習の再生―地域との連携、地域人材の協力、土曜休みの活用など
    情報教育の充実
    小学校英語の導入
    特別活動の再生―改訂の趣旨をどのように具現化するか
    体験活動の充実―自然の中での集団宿泊活動にどのように取り組んでいくか
    食育の取り組み―体力づくりと関連させ、食育の取り組みをどうつくりだすか
    特別支援教育の展開―通常の学校での創意工夫を
    学校間接続問題への取り組み―小・中の連携)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安彦 忠彦(アビコ タダヒコ)
    早稲田大学教授・中央教育審議会委員

    角田 元良(ツノダ モトヨシ)
    聖徳大学教授・中央教育審議会委員

小学校 学校力がUPする新教育課程マネジメント(学校改革選書〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:安彦 忠彦(編著)/角田 元良(編著)
発行年月日:2008/09
ISBN-10:4180167336
ISBN-13:9784180167333
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:150ページ
縦:22cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 小学校 学校力がUPする新教育課程マネジメント(学校改革選書〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!