浮雲 改版 (新潮文庫) [文庫]
    • 浮雲 改版 (新潮文庫) [文庫]

    • ¥60519 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001099555

浮雲 改版 (新潮文庫) [文庫]

価格:¥605(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2011/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浮雲 改版 (新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸文学のなごりから離れてようやく新文学創造の機運が高まりはじめた明治二十年に発表されたこの四迷の処女作は、新鮮な言文一致の文章によって当時の人々を驚嘆させた。秀才ではあるが世故にうとい青年官吏内海文三の内面の苦悩を精密に描写して、わが国の知識階級をはじめて人間として造形した『浮雲』は、当時の文壇をはるかに越え、日本近代小説の先駆とされる作品である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二葉亭 四迷(フタバテイ シメイ)
    1864‐1909。元治元年、江戸市ヶ谷生れ。本名長谷川辰之助。東京外国語学校露語科に学ぶ。1886(明治19)年、坪内逍遙と会って『浮雲』を書きはじめ、’87~’91年にかけて刊行。’89年内閣官報局雇員となり、’99年、東京外国語学校ロシア語科教授となる。1902年、東京外国語学校を辞し、ハルビンへ向かう。’04年、大阪朝日新聞社東京出張員となり、『其面影』『平凡』などを連載。’08年、朝日新聞露都特派員としてペテルブルクに向かう

浮雲 改版 (新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:二葉亭 四迷(著)
発行年月日:2011/10/05
ISBN-10:4101014035
ISBN-13:9784101014036
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:156g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 浮雲 改版 (新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!