大清帝国への道(講談社学術文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 大清帝国への道(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001100447

大清帝国への道(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2011/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

大清帝国への道(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    従来、「異民族の征服王朝」もしくは「最後の中華王朝」とのみ捉えられてきた清は、満・漢・藩の「三つの貌」を持つ帝国だった。ヌルハチが統合した北方の一小国は、やがて長城を越えて北京に入城し、さらに中央アジアを制圧、康煕・雍正・乾隆という三帝のもとで最盛期を迎える。満洲語史料を読み解き、現代に続く多民族国家の形成過程を解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 天安門から満漢全席まで―大清帝国と現代中国
    第1章 三つの貌を持つ帝国
    第2章 民族統合・建国から大清国の成立―初代ヌルハチと第二代ホン=タイジの時代
    第3章 中国内地への進出から絶対君主権の確立へ―第三代順治帝・第四代康煕帝・第五代雍正帝の時代
    第4章 最大版図の形成―第六代乾隆帝の時代
    第5章 「華夷一家」多民族王朝の確立
    終章 帝国末期の改革と保守―大清帝国から満洲国へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石橋 崇雄(イシバシ タカオ)
    1951年埼玉県生まれ。東京大学文学部卒、同大学大学院博士課程修了。現在、国士舘大学教授。専攻は中国清朝史

大清帝国への道(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:石橋 崇雄(著)
発行年月日:2011/09/12
ISBN-10:4062920719
ISBN-13:9784062920711
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:317ページ
縦:15cm
その他:『大清帝国』改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 大清帝国への道(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!