語学で身を立てる(集英社新書) [新書]
    • 語学で身を立てる(集英社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001100760

語学で身を立てる(集英社新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2003/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

語学で身を立てる(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    老若男女を問わず、多くの人が語学を学び始めている。英語だけでなく、さまざまな言語に関心が拡がっている。そして、そうした人たちの多くが、外国語を習得したのち、それを仕事に結びつけていくには、どのような方法があるのだろうか。本書は、通訳や翻訳家といった代表的な職業だけでなく、初心者向けに、何のために語学を学ぶのか、学んだ語学をどう仕事に生かすのかについて、指針を与える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 語学力を生かす三つの道
    2 語学スペシャリストの三つのタイプ
    3 語学エキスパートになるための資質
    4 分野別キャリアアップ戦略
    5 現状分析―いまなにをすべきか
    6 語学専門家になるための勉強法
    7 語学学習メソッドの種類と特徴
    8 各国語翻訳市場概観
    9 プロモーション戦略―いかに仕事を獲得するか
    10 ケーススタディ―語学で身を立てている人々の実際
    11 FAQ―頻繁に受ける質問
  • 内容紹介

    語学ブームといわれて久しい。だが、何のために語学を学びたいのかをまず考えるべきだ。通訳や翻訳業のような専門職に限らず、何らかの意味で語学力を生かした仕事をしたい人に指針を与える書。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    猪浦 道夫(イノウラ ミチオ)
    横浜市生まれ。米国ニューポート大学日本校助教授。横浜市立大学、東京外国語大学イタリア語学科卒業後、同大学大学院修士課程修了。イタリア政府留学生としてローマ大学留学。帰国後、ポリグロット外国語研究所を主宰。上場企業の語学研修講師として7カ国語を教える

語学で身を立てる(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:猪浦 道夫(著)
発行年月日:2003/02/19
ISBN-10:4087201813
ISBN-13:9784087201819
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 語学で身を立てる(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!