樋口一葉―近代日本の女性職業作家(講談社火の鳥伝記文庫) [新書]
    • 樋口一葉―近代日本の女性職業作家(講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001101247

樋口一葉―近代日本の女性職業作家(講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2009/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

樋口一葉―近代日本の女性職業作家(講談社火の鳥伝記文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまから、140年ほどまえ。明治時代のはじめに生まれた樋口一葉。17歳で父を亡くし、若くして一家を背負うことになります。母や妹を養うために職業作家になりたいと願い、ひたむきに生き抜いた女性。
  • 出版社からのコメント

    日本でさいしょの女性職業作家となった樋口一葉。「たけくらべ」「にごりえ」などの名作生み出した、苦難と努力の生涯を描きます。
  • 内容紹介

    日本で最初の女性職業作家、樋口一葉! 24年の生涯で「たけくらべ」「にごりえ」他、数々の名作を遺した女流作家で、これまた女性初、今日の日本紙幣(5千円札)の顔となった人の人生に迫ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真鍋 和子(マナベ カズコ)
    1947年生まれ。図書館司書、中・高教員を経て作家に。現在も大学講師を務めながら執筆活動をつづける。ノンフィクションの分野で活躍
  • 著者について

    真鍋 和子 (マナベ カズコ)
    947年生まれ。図書館司書、中・高教員を経て作家に。現在も大学講師を務めながら執筆活動をつづける。「かまくらの尼将軍」「春日局」などの歴史物語、「ガンジー」「朝やけのランナー」「日野富子」「卑弥呼」などの人物評伝や伝記、また沖縄戦を取材した「ぬちどぅたから」などの作品多数。おもにノンフィクションの分野で活躍。

    石井 三捺 (イシイ ミナ)
    1973年愛知県生まれ。アニメーター、イラストレーター。イメージマスコットデザインや装画など幅広い仕事を手掛ける。

樋口一葉―近代日本の女性職業作家(講談社火の鳥伝記文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:真鍋 和子(著)
発行年月日:2009/03/16
ISBN-10:4061499106
ISBN-13:9784061499102
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 樋口一葉―近代日本の女性職業作家(講談社火の鳥伝記文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!