コレステロール治療の常識と非常識(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • コレステロール治療の常識と非常識(角川SSC新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001101264

コレステロール治療の常識と非常識(角川SSC新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川マガジンズ
販売開始日: 2012/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

コレステロール治療の常識と非常識(角川SSC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脂質栄養学会が2010年に発表した「コレステロールは高めのほうが長生きできる」という説は、新聞、雑誌などで大きく取り上げられた。一方、動脈硬化学会は「エビデンス(科学的根拠)からも、いまのコレステロール基準値は変更の必要なし」というコメントを発表。「2つの学会の対立」などとマスコミがはやし立てた。ところがこれに困惑したのはコレステロール治療を受けている患者たち。果たしてどちらの説が正しいのか。本書はコレステロール治療についての誤った情報に対して、科学的根拠に基づいて真実を説き明かした一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 いま、なぜコレステロールが問題なのか
    第2章 コレステロールと脂質異常症
    第3章 コレステロールと炎症が動脈硬化をつくる
    第4章 コレステロールの正体をみきわめる
    第5章 増えるメタボリックシンドロームと脂質異常症
    第6章 脂質異常症の治療と予防
    第7章 コレステロールは高くてもよいか?
  • 出版社からのコメント

    コレステロール治療にまつわるナゾを徹底解明!
  • 内容紹介

    「コレステロールは高いほうが長生きというのは本当か?」「コレステロールに薬はいらないというのは本当か?」長年、患者を悩ます“おいしい話”の真相を探った一冊。もう、間違った情報にはだまされない!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桑島 巌(クワジマ イワオ)
    1945年生まれ。東京医科大学客員教授、臨床研究適正評価教育機構(J‐CLEAR)理事長、東京都健康長寿医療センター副院長。医学博士。専門は、高齢者の高血圧、血圧日内変動、高血圧性心疾患

    横手 幸太郎(ヨコテ コウタロウ)
    1963年生まれ。千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学教授。千葉大学医学部附属病院副病院長。医学博士。専門は内科学。特に、脂質異常症、糖尿病、高齢者の病気など
  • 著者について

    桑島 巌 (クワジマ イワオ)
    東京都健康長寿医療センター副院長、NPO法人臨床研究適正評価教育機構(J-CLEAR)理事長。

    横手 幸太郎 (ヨコテ コウタロウ)
    千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学教授、千葉大学医学部附属病院副病院長。

コレステロール治療の常識と非常識(角川SSC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川マガジンズ
著者名:桑島 巌(著)/横手 幸太郎(著)
発行年月日:2012/03/25
ISBN-10:4047315729
ISBN-13:9784047315723
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の角川マガジンズの書籍を探す

    角川マガジンズ コレステロール治療の常識と非常識(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!