猿橋勝子という生き方(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • 猿橋勝子という生き方(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001101806

猿橋勝子という生き方(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

猿橋勝子という生き方(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦前戦後の女性が理系の道を選ぶことも困難な時代に、海水の放射能汚染や炭酸物質の研究で世界的な業績をあげた地球化学者・猿橋勝子。さらに後進を育てようと女性科学者を顕彰する「猿橋賞」を創設、女性科学者を励まし続けた。科学者として人間として自らの哲学とそれを貫く強い意志をもって、まっすぐに生きた猿橋勝子の軌跡を描きだす。
  • 目次

     執筆までの経緯

    プロローグ
     第五福竜丸/原爆開発/水爆開発/三度みたび,日本人の上に

    1 誇り高き科学者
     ガイガーカウンター/死の灰の正体/微量分析の達人/原爆許すまじ

     コラム 猿橋らの観測結果が原水爆禁止活動につながっていった

    2 海水の放射能汚染
     ストロンチウム90とセシウム137/汚い水爆/ビキニ海域の放射能汚染調査/日本近海の放射能汚染調査/猿橋の渡米

     コラム 核分裂/核融合と原子爆弾,水素爆弾の原理

    3 道場破り・現代版
     異国の地/掘っ立て小屋/日米の測定方法/分析競争開始/分析競争の結果/フォルサムと共著の論文/金メダル

     コラム 日本のAMP法が優れていた理由

    4 科学者への道
     甘えん坊で泣き虫/ロールモデルとなった女性教師たち/「雨はなぜ降るのか」/女学校へ/『英米戯曲総覧』/医師を志す/親の方針/東京女子医学専門学校の受験/面接試験/そして,理専へ/異なる思想

    5 科学者として生きる
     生涯の師・三宅泰雄との出会い/日本の恐ろしい時代/繰り上げ卒業/戦時中の霧の研究/科学する喜び/敗戦前後の研究室/オゾン層の研究,大満足な結果/化学の勉強を再開/炭酸物質の研究/サルハシの表/さらに広範なテーマへ,海洋の動的研究の新分野を拓く/渡米とその後の研究/二酸化炭素の大気・海洋間の交換

     コラム 微量拡散分析法/「サルハシの表」について

    6 女性科学者としての仕事
     平塚らいてう,最後の仕事/猿橋と平塚の出会い/日本婦人科学者の会発足/思いがけぬ妨害/大成功だった講演/日本学術会議のなかに小委員会/日本学術会議会員に立候補/第六位当選,女性初の日本学術会議会員に/「猿橋賞」創設/明るい未来/エイボン女性大賞受賞/日本から世界へ/日中女性科学者シンポジウム

    7 初心を貫いた人生
     もう一つの戦争被害/師を看取る/「人の役に立つ」「社会に貢献する」

     エピローグ
     実績を残せ/哲学者であれ

     執筆を終えて
     参考文献および注
     猿橋勝子の年譜
  • 出版社からのコメント

    女性科学者の先達から次世代へ贈る評伝
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米沢 富美子(ヨネザワ フミコ)
    大阪生まれ。京都大学理学部卒業。同大学理学研究科修了、理学博士。京都大学基礎物理学研究所助手、助教授、慶応義塾大学教授を経て、慶応義塾大学名誉教授。専門は理論物理学。アモルファス(非結晶物質)研究の第一人者。1996‐97年日本物理学会会長。2005年ロレアル‐ユネスコ女性科学賞受賞
  • 著者について

    米沢 富美子 (ヨネザワ フミコ)
    米沢富美子(よねざわ ふみこ)
    大阪生まれ.京都大学理学部卒業.同大学理学研究科修了,理学博士.京都大学基礎物理学研究所助手,助教授,慶応義塾大学教授を経て,現在,慶応義塾大学名誉教授.専攻は理論物理学.アモルファス(非結晶物質)研究の第一人者.1996~97年日本物理学会会長.2005年ロレアル-ユネスコ女性科学賞受賞.著書として,『ブラウン運動』(共立出版),『科学の世界に遊ぶ』(オーム社),『複雑さを科学する』,『アモルファスな話』,『人物で語る物理入門(上・下)』,『<あいまいさ>を科学する』,『まず歩きだそう――女性物理学者として生きる』(以上,岩波書店),『人生は夢へのチャレンジ』,『科学する楽しさ』(以上,新日本出版社),『二人で紡いだ物語』(出窓社)など.

猿橋勝子という生き方(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:米沢 富美子(著)
発行年月日:2009/04/07
ISBN-10:4000074970
ISBN-13:9784000074971
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:123ページ ※119,4P
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 猿橋勝子という生き方(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!