ワークショップ―偶然をデザインする技術 [単行本]
    • ワークショップ―偶然をデザインする技術 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001102505

ワークショップ―偶然をデザインする技術 [単行本]

中西 紹一(編著)紫牟田 伸子(共著)松田 朋春(共著)宮脇 靖典(共著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宣伝会議
販売開始日: 2006/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワークショップ―偶然をデザインする技術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ワークショップによる商品・サービス・ブランドの開発は、まだ始まったばかりだ。しかし、このスタイルの中にこそ、現代のコミュニケーション・ビジネスが見失った最も重要なアクティビティのひとつ、つまり「偶然をデザインする技術」の核心が存在している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「良いワークショップ」をデザインするために―中立変異へアプローチすることの意味
    第2章 情報デザインとしてのワークショップ―クリエイティブな発想を得るためのデザイニング
    第3章 「個人」が目覚めるワークショップ―ランデヴープロジェクトの現場から
    第4章 ビジネスの現場で実践するワークショップ―別解という出口の見つけ方
    第5章 ワークショップを仕事の新しい作法に 座談会
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 紹一(ナカニシ ショウイチ)
    (有)プラス・サーキュレーション・ジャパン代表。1961年生まれ。早稲田大学文学研究科社会学専修修士修了。コミュニケーション戦略開発プランナーとして数多くのプロジェクトに参画。日本文化人類学会会員

    紫牟田 伸子(シムタ ノブコ)
    (株)日本デザインセンタープロデュース室チーフプロデューサー。学習院大学文学部哲学科卒。美術出版社『デザインの現場』『BT/美術手帖』編集部を経て現職。商品企画、プロモーション企画、広告企画などをてがけるほか、デザインジャーナリストとして国内外のデザイン動向を取材・執筆。「日本のデザイン100」選定などデザイン関係展覧会にも携わる

    松田 朋春(マツダ トモハル)
    スパイラル/(株)ワコールアートセンターチーフプランナー。東京都立大学人文学部卒業(国文学専攻)。(株)コミュニケーション・デザイニング研究所を経て98年より現職。ランデヴープロジェクトでグッドデザイン賞新領域デザイン部門受賞。2005年愛・地球博アートプログラム・プランナー

    宮脇 靖典(ミヤワキ ヤスノリ)
    大手広告会社勤務。東京大学法学部卒業。クライアントのコミュニケーション活動に関する調査、企画の仕事に携わる。コミュニケーション・ビジネスにおける問題解決手法としてワークショップに注目しており、クライアント業務の現場への応用に手ごたえを感じている

ワークショップ―偶然をデザインする技術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宣伝会議
著者名:中西 紹一(編著)/紫牟田 伸子(共著)/松田 朋春(共著)/宮脇 靖典(共著)
発行年月日:2006/09/15
ISBN-10:4883351602
ISBN-13:9784883351602
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:商業
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の宣伝会議の書籍を探す

    宣伝会議 ワークショップ―偶然をデザインする技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!