正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳―硬筆書写検定3級対応 [単行本]
    • 正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳―硬筆書写検定3級対応 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001103063

正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳―硬筆書写検定3級対応 [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2012/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳―硬筆書写検定3級対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2010年11月内閣告示「新常用漢字表」を収録し、楷・行・草書三体の手本を掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 正しく美しい漢字の書き方の基本(なぜ正しい筆順が必要なのか
    基本的な漢字の正しい筆順
    基本的なルールをマスターする)
    第2編 正しく美しい漢字の書き方の応用(漢字の字体と許容
    筆記具の種類と使い方)
    第3編 硬筆書写検定の概要と過去問題(3級試験)(硬筆書写検定の概要
    硬筆書写検定3級の概要
    硬筆書写検定3級の出題例)
    付録 常用漢字表(2010年11月30日告示)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 泰玄(カトウ タイゲン)
    本名達。1955年生まれ。現在、一般財団法人日本書写技能検定協会評議員および東京都審査委員。NPO法人国際架橋書会副理事長。女子美術大学講師。翠玄書道会主宰。第二十三回国際架橋書展にて内閣総理大臣賞受賞。硬筆・毛筆の指導・育成、審査・講演に携わるかたわら、書道展で作品を発表している。また、テレビ、映画にも出演している

正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳―硬筆書写検定3級対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:加藤 泰玄(著)/日本書写技能検定協会(監修)
発行年月日:2012/03/10
ISBN-10:482074738X
ISBN-13:9784820747383
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:174ページ
縦:26cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳―硬筆書写検定3級対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!