開発経済学と現代中国 [単行本]
    • 開発経済学と現代中国 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001103210

開発経済学と現代中国 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2012/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

開発経済学と現代中国 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国は開発経済学で解けるか。未曾有の変貌をとげる現代中国を、社会科学の実験場とみなし、開発経済学のさまざまなモデルや仮説を準拠枠として、その「発展」の軌跡を検証する。はたして「中国モデル」は存在するのか。第一人者による透徹した中国経済論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    中国経済の捉え方:開発経済学的枠組みと視座
    初期条件と歴史的文化的特性
    成長モデルと構造変化
    ルイス・モデルと中国の転換点
    外向型発展モデルと中国
    雁行形態論・キャッチアップ型工業化論とその限界
    人口転換と人口ボーナス
    分配と貧困
    人的資本と教育
    環境クズネッツ曲線と中国の環境問題
    開発独裁モデル:中国における政府と市場の関係
    中国の開発経験をどう見るか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中兼 和津次(ナカガネ カツジ)
    1942年北海道に生まれる。1964年東京大学教養学部卒業。アジア経済研究所調査研究部研究員、一橋大学経済学部教授、東京大学大学院経済学研究科教授、青山学院大学国際政治経済学部教授等を経て、東京大学名誉教授(経済学博士)。主著:『中国経済発展論』(有斐閣、1999年、アジア太平洋賞大賞・国際開発研究大来賞)、『中国経済論』(東京大学出版会、1992年、太平正芳記念賞)など

開発経済学と現代中国 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:中兼 和津次(著)
発行年月日:2012/09/30
ISBN-10:4815807108
ISBN-13:9784815807108
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:298ページ
縦:22cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 開発経済学と現代中国 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!