語学の西北―スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様 [単行本]
    • 語学の西北―スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001103573

語学の西北―スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2009/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

語学の西北―スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スペインに行ったことのないスペイン語教師、スペインに行かずしてどこへ行く!?スペイン語から始まり、ラテンアメリカを経て、日本へ。語学から始まる多様な“旅”を明るく、ときにユーモラスに活写する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 教室の日々(嗚呼、君の名は「スペイン」語!―言語の名称について
    スペイン語、画竜点睛す―アルファベット・発音・アクセントについて
    音引きをめぐる攻防―アクセント外伝 ほか)
    第2部 ラテンアメリカの日々(いざ!留学―それは肩すかしで始まった
    気がつけば「なんとなく」ペルー人―語学はかく上達せり
    身分証拝見!―社会のセキュリティについて ほか)
    第3部 “日本”の日々(喧噪の車内・静寂の車内、それぞれの闘争―「公共の場」をめぐって
    ケ・ビ~ボ!―ラテンアメリカ・日本対抗、「ずる賢さ」合戦
    車が真っ赤に染まった日!?―スペイン語教師、損保と闘うの巻 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 雄介(ゴトウ ユウスケ)
    1964年、埼玉県生まれ。東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒。同大学大学院地域研究研究科修士課程修了。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。1990‐91年、ペルー・カトリック大学留学。青山学院大学文学部専任講師を経て、早稲田大学教育学部複合文化学科准教授。ラテンアメリカ思想文化史専攻

語学の西北―スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:後藤 雄介(著)
発行年月日:2009/03/25
ISBN-10:4768469930
ISBN-13:9784768469934
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国語
ページ数:292ページ
縦:20cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 語学の西北―スペイン語の窓から眺めた南米・日本文化模様 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!