戦闘機1機で学校は何校つくれるか?―あなただったらどっちを選ぶ!?平和・環境・いのちを守るお金の使い方 [単行本]
    • 戦闘機1機で学校は何校つくれるか?―あなただったらどっちを選ぶ!?平和・環境・いのちを守るお金の使い方 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001103672

戦闘機1機で学校は何校つくれるか?―あなただったらどっちを選ぶ!?平和・環境・いのちを守るお金の使い方 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2010/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦闘機1機で学校は何校つくれるか?―あなただったらどっちを選ぶ!?平和・環境・いのちを守るお金の使い方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「お金」という尺度で社会を見渡してみると問題点が具体的に見えてきます。環境と人々の生活そして平和に配慮したお金の使い方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 平和編(ジェット戦闘機1機でドクターヘリは何機買えるか?
    戦車1両で農業用トラクターを何台買える? ほか)
    第2章 環境編(休耕田でお米を作ると減反の何倍の経済効果がある?
    ダム1基の建設費で、「緑のダム」の番人を何人雇える? ほか)
    第3章 生活編(ハイブリッド車とガソリン車のエコ度をお金に置き換えると?
    たばこを吸う場合と吸わない場合のリスクをお金に置き換えると? ほか)
    第4章 政治編(議員の海外視察費で青年を海外研修に派遣したら?
    天下り高級官僚の年収分で、何人の青年労働者を雇える? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関根 一昭(セキネ カズアキ)
    1950年埼玉県に生まれる。新潟大学理学部地質鉱物学科卒業。埼玉県立皆野高等学校教諭。日本地質学会、地学団体研究会、平和・国際教育研究会、秩父ユネスコ協会会員。帝塚山学院大学国際理解研究所論文コンクール(2002年度)において「国際文化フォーラム賞」受賞

戦闘機1機で学校は何校つくれるか?―あなただったらどっちを選ぶ!?平和・環境・いのちを守るお金の使い方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:関根 一昭(著)
発行年月日:2010/12/25
ISBN-10:4772604758
ISBN-13:9784772604758
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:102ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 戦闘機1機で学校は何校つくれるか?―あなただったらどっちを選ぶ!?平和・環境・いのちを守るお金の使い方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!