世界一おもしろい日本史「近現代」の授業(中経の文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 世界一おもしろい日本史「近現代」の授業(中経の文庫) [文庫]

    • ¥72222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001103946

世界一おもしろい日本史「近現代」の授業(中経の文庫) [文庫]

価格:¥722(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2011/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界一おもしろい日本史「近現代」の授業(中経の文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    覚えることがたくさんあって因果関係も複雑なわりには、学校の授業ではさらっと終わって消化不良になりがちな日本史の「近現代」。しかしそこには、現代の日本が抱える問題の根っこがあるのです!幕末の島津久光の改革「江戸幕府をステキな、“ええど!幕府に変える”」明治の外務大臣・青木周蔵「テニスの修造とは違う」などなど、随所に入ったギャグを楽しみつつ最後まで読み通せて役に立つ、痛快歴史文庫。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 幕末(サムライレボリューション)
    2 明治時代(脱亜入欧)
    3 大正時代(大正デモクラシー)
    4 昭和時代前期(昭和ファシズム)
    5 昭和時代中期(再生と高度経済成長)
    6 昭和時代後期(安定成長の時代)
    7 平成時代(現代の日本)
  • 内容紹介

    覚えることがたくさんあって因果関係も複雑なわりには、学校の授業ではさらっと終わって消化不良になりがちな日本史の<近現代>。しかしそこには、現代の日本が抱える問題の根っこがあるのです!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 賀一(イトウ ガイチ)
    1972年京都生まれ。新撰組で知られる壬生に育つ。洛南高校・法政大学文学部史学科卒業後、東進ハイスクールを経て、現在は秀英予備校・秀英BBS(ブロードバンドスクール)講師。30歳を機に教壇を離れ、各地を住み込みで働きながら見聞し、四国遍路を含む4年のブランクを挟み復帰。多彩な経験をベースに圧倒的な話術で展開される爆笑講義は、“教室が揺れる”と評されるほどの活気で、従来の“人気講師”とは一線を画し、常に外の世界を意識した言動・姿勢で知られる

世界一おもしろい日本史「近現代」の授業(中経の文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:伊藤 賀一(著)
発行年月日:2011/10/28
ISBN-10:4806142158
ISBN-13:9784806142157
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:15cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 世界一おもしろい日本史「近現代」の授業(中経の文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!