会社法対応 簿記の初歩が面白いほどわかる本―これから始める人に最低限必要な基本35 知りたいことがすぐわかる! [単行本]

販売を終了しました

    • 会社法対応 簿記の初歩が面白いほどわかる本―これから始める人に最低限必要な基本35 知りたいことがすぐわかる! [単行本...

100000009001104327

会社法対応 簿記の初歩が面白いほどわかる本―これから始める人に最低限必要な基本35 知りたいことがすぐわかる! [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,188(税込)
出版社:中経出版
販売開始日: 2007/03/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

会社法対応 簿記の初歩が面白いほどわかる本―これから始める人に最低限必要な基本35 知りたいことがすぐわかる! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 簿記のボを知っておく(そもそも簿記ってなんだろう
    簿記を使う経理の仕事とはなんだろう ほか)
    第2章 簿記の基本を身につける(資産とはいったいなんだろう
    負債とはいったいなんだろう ほか)
    第3章 仕訳のルールをおさえておく(簿記で扱う取引とは財産に影響するもの
    仕訳のルールとは左右に分けるときの約束事 ほか)
    第4章 仕訳を実際にやってみよう(資産の仕訳はここがポイント!
    現金・預金・売掛金・受取手形を仕訳する ほか)
    第5章 決算書をつくってみよう(決算とはいったいなんだろう
    決算整理とは何をやるのか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 利夫(イチカワ トシオ)
    公認会計士、税理士。市川経営会計事務所所長。1948年東京都生まれ。中央大学卒業後、監査法人・太田哲三事務所を経て、85年市川経営会計事務所を設立。現在、同事務所所長。専門である企業会計ばかりでなく、経営者の意識改革・人間改革を中心に中堅・中小企業の業務改善に取り組み、実績をあげている。各企業で経営コンサルティングを行なう一方、経営分析、資金繰り実務、経理実務などの講義・講演を行なっている。とくに簿記の基本についての指導経験は豊富で、「とてもわかりやすい」講義には定評がある

会社法対応 簿記の初歩が面白いほどわかる本―これから始める人に最低限必要な基本35 知りたいことがすぐわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:市川 利夫(著)
発行年月日:2007/03/06
ISBN-10:4806126667
ISBN-13:9784806126669
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 会社法対応 簿記の初歩が面白いほどわかる本―これから始める人に最低限必要な基本35 知りたいことがすぐわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!