江戸幕府大目付の研究 [単行本]
    • 江戸幕府大目付の研究 [単行本]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001104443

江戸幕府大目付の研究 [単行本]

価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2011/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸幕府大目付の研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸幕府官僚機構のなかで、きわめて重要な役職に位置づけられていた大目付。その職務内容は多岐にわたり、旗本の栄職でもあった。「江戸幕府日記」や職務記録などの原典史料をもとに、大目付の組織や具体的な職務、下役支配の実態を、制度的・構造的に解き明かす。これまでの先行研究を補完し、江戸幕府職制研究に新たな展開を呼び込む注目の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 江戸幕府大目付の組織と構造(大目付就任者の数量的考察
    大目付の組織と職務
    大目付と駈込訴の処理)
    第2部 江戸幕府大目付と兼任掛(江戸幕府日記の作成と日記掛
    寛政・享和期における大目付日記掛の勤務実態
    大目付兼任宗門改役の組織と職務
    大目付兼任謝恩使応接掛の役割)
    第3部 江戸幕府大目付の下役支配(大目付下役闕所物奉行の組織と職務
    江戸幕府御家人の任用制と役職構造―近世後期の闕所物奉行・手代を事例として)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 英貴(ヤマモト ヒデキ)
    1979年、山口県に生まれる。2010年、中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程修了。現在、日本学術振興会特別研究員、博士(史学)

江戸幕府大目付の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:山本 英貴(著)
発行年月日:2011/12/10
ISBN-10:4642034501
ISBN-13:9784642034500
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:350ページ ※340,10P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 江戸幕府大目付の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!