電子黒板で授業が変わる―電子黒板の活用による授業改善と学力向上 [単行本]

販売休止中です

    • 電子黒板で授業が変わる―電子黒板の活用による授業改善と学力向上 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001104559

電子黒板で授業が変わる―電子黒板の活用による授業改善と学力向上 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:高陵社書店
販売開始日: 2006/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

電子黒板で授業が変わる―電子黒板の活用による授業改善と学力向上 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電子黒板とは?
    第2章 電子黒板を活用した授業:海外の事例
    第3章 電子黒板を活用した授業:国内の事例
    第4章 電子黒板の機能と特徴
    第5章 電子黒板の導入例と利用の効果
    第6章 今後の教育の情報化―今後への期待とあり方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 康敬(シミズ ヤスタカ)
    長野県出身。東京工業大学大学院理工学研究科修了。企業に3年勤めた後、工学博士。その後、東京工業大学教授として教育工学開発センター長、大学院社会理工学研究科長を歴任。2001年に東京工業大学を退官後、国立教育政策研究所教育研究情報センター長、独立行政法人メディア教育開発センター教授(併任)、東京工業大学名誉教授。2004年からは、国立教育政策研究所の教育研究情報センター長を兼務しながら独立行政法人メディア教育開発センター理事長に就任。現在、中央教育審議会大学分科会教育部会専門委員、文部科学省・初等中等教育における教育の情報化に関する検討会座長など。専門は教育工学、電磁波工学、弾性表面波工学

電子黒板で授業が変わる―電子黒板の活用による授業改善と学力向上 の商品スペック

商品仕様
出版社名:高陵社書店
著者名:清水 康敬(編著)
発行年月日:2006/11/06
ISBN-10:4771106576
ISBN-13:9784771106574
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:201ページ
縦:22cm
他の高陵社書店の書籍を探す

    高陵社書店 電子黒板で授業が変わる―電子黒板の活用による授業改善と学力向上 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!