お葬式―死と慰霊の日本史 [単行本]
    • お葬式―死と慰霊の日本史 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001104821

お葬式―死と慰霊の日本史 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2009/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お葬式―死と慰霊の日本史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰にでもやがて訪れる死。日本人は死をいかに考え、死者をどのように葬ってきたのか。葬式・墓・慰霊をキーワードに、各地の多様な習俗、弔い方や、死生観をたどる。死の歴史を見つめ直し、死への向きあい方をやさしく語る、葬式の日本史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 死と葬儀の歴史と民俗―高野山の安居会講演より(民俗学の考え方
    死の歴史
    葬送三転考
    伝統社会の死と葬送
    現代社会の死と葬送
    墓と供養の時代差と地域差
    宗教の科学
    民俗学の霊魂論)
    2 慰霊と軍神―言語と文化の翻訳(慰霊と追悼―Memorialを慰霊と翻訳してはならない
    軍神の誕生
    真珠湾の九軍神)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新谷 尚紀(シンタニ タカノリ)
    1948年広島県生まれ。1971年早稲田大学第一文学部史学科卒業。1977年同大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得。社会学博士(慶應義塾大学)。現在、国立歴史民俗博物館研究部教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授

お葬式―死と慰霊の日本史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:新谷 尚紀(著)
発行年月日:2009/02/10
ISBN-10:4642079998
ISBN-13:9784642079990
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:260ページ
縦:19cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 お葬式―死と慰霊の日本史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!