日本国境戦争―21世紀・日本の海をめぐる攻防(ソフトバンク新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本国境戦争―21世紀・日本の海をめぐる攻防(ソフトバンク新書) [新書]

    • ¥80325 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001104926

日本国境戦争―21世紀・日本の海をめぐる攻防(ソフトバンク新書) [新書]

価格:¥803(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2011/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本国境戦争―21世紀・日本の海をめぐる攻防(ソフトバンク新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2010年9月、日本を震憾させた尖閣事件。しかし、事は決して突発的に起こったわけではない。日本の国力低下と政治的迷走を狙いすますかのように、日本の領土・領海を狙う近隣諸国とのせめぎ合いは、近年激しさを増している。日本はもう10年も前から“戦争”状態にあるのだ。「海上の国境」をめぐる日本と中国、台湾、韓国、北朝鮮、ロシアの思惑、そして攻防の歴史をたどりながら、「海に守られた日本」から「海を守る日本」へのパラダイムシフトを提言する警世の一書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 仕組まれた衝突―尖閣事件の全容(日中衝突は偶発事故ではない
    中国の海上警備方針の転換
    2010年、中国は海洋強国への道を歩き出した ほか)
    第2章 日本国境戦争10年の攻防(日本人の愛国心を読み間違った中国
    日本は国境問題を抱えた紛争当事国
    北朝鮮工作船との戦い ほか)
    第3章 尖閣、竹島、北方領土―日本の海はこうして守れ!(与那国島の防空識別圏見直し
    与那国島と台湾は同じ文化・経済圏
    台湾の本音は親日 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 吉彦(ヤマダ ヨシヒコ)
    1962年千葉県生まれ。東海大学海洋学部教授。博士(経済学)。海洋政策研究財団客員研究員。学習院大学経済学部を卒業後、金融機関を経て、日本財団に勤務。多摩大学大学院修士課程、埼玉大学大学院経済科学研究科博士課程修了。専門は海洋政策、海洋安全保障、現代海賊問題、国境問題および離島問題

日本国境戦争―21世紀・日本の海をめぐる攻防(ソフトバンク新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:山田 吉彦(著)
発行年月日:2011/07/25
ISBN-10:4797363681
ISBN-13:9784797363685
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:245ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 日本国境戦争―21世紀・日本の海をめぐる攻防(ソフトバンク新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!