情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー [単行本]
    • 情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001105381

情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー [単行本]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2011/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    植物命名法、辞書や百科辞典の編纂、地図の作成、統計やグラフのかたち、郵便や電信技術の発明など、今日の情報システムの原型は18~19世紀に開花した。情報革命の歴史的淵源を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 情報とその歴史
    第2章 情報の組織化―科学の言葉
    第3章 情報を変換すること―統計の起源
    第4章 情報を表示すること―地図とグラフ
    第5章 情報を保存すること―辞書と百科事典
    第6章 情報を伝達すること―郵便と電信のシステム
    第7章 情報時代―過去と現在
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘッドリク,ダニエル・R.(ヘッドリク,ダニエルR./Headrick,Daniel R.)
    1941年生まれ。フランスでの中等教育を受け、アメリカ、スペイン、イタリアで学ぶ。1964年、ジョンズ・ホプキンス大学修士号取得、1971年、プリンストン大学博士号取得。現在、ローズヴェルト大学人文・科学学部教授

    塚原 東吾(ツカハラ トウゴ)
    1961年生まれ。レイデン大学医学部、1993年博士号取得。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科教授

    隠岐 さや香(オキ サヤカ)
    1975年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科、2008年博士号取得。現在、広島大学大学院総合科学研究科准教授

情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ダニエル・R. ヘッドリク(著)/塚原 東吾(訳)/隠岐 さや香(訳)
発行年月日:2011/07/07
ISBN-10:4588371150
ISBN-13:9784588371158
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:304ページ
縦:22cm
その他: 原書名: When Information Came of Age:Technologies of Knowledge in the Age of Reason and Revolution,1700-1850〈Headrick,Daniel R.〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!