「本物の営業マン」の話をしよう(PHPビジネス新書) [新書]

販売休止中です

    • 「本物の営業マン」の話をしよう(PHPビジネス新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001105433

「本物の営業マン」の話をしよう(PHPビジネス新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「本物の営業マン」の話をしよう(PHPビジネス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    営業とはたんに物やサービスを売る仕事ではない。顧客や市場からニーズを探り、需要のある商品を会社に作らせ、それを提供し、利益を上げる。その結果としてお客様を幸せにすることこそが「本物の営業」なのである。本書では「本物の営業マン」になるための考え方―「うまく話せたときは失敗」「5年先のニーズは読める」「力の半分は社内に向ける」などを紹介する。自分の仕事のやり方を見直し、一流になるための1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 あなたは本物の営業マンか(事業を営むことが仕事;生産財と消費財のマーケティングはまったく違う ほか)
    第2章 事実をつかむことからはじめよう(「五年先」のニーズは読める;競争相手が同業他社とは限らない ほか)
    第3章 鍛えるべきは社内営業力(会社の司令塔を目指せ;力の半分は社内に向けよ ほか)
    第4章 “人柄のよさ”だけでは戦えない(相手目線の「顧客対応力」を磨け;愛されるだけの営業マンはいらない ほか)
    第5章 顧客を幸せにして、自らを磨ける仕事(どこまでも真摯であれ;お客様は「神様」ではない ほか)
  • 出版社からのコメント

    「事業を営むという思考が肝心」「売ることではなく、売れる物を作ることが仕事」など、本物の営業マンの哲学を解説する。
  • 内容紹介

    営業の仕事とはたんに物やサービスを売ることだけではない!▼多くの人が「売るためには何度も顧客を訪問せねばならない」「より多く商品を売った営業マンこそ優秀」「お客様は『神様』である」と考えている。しかし、それは大きな間違いだ。本書は営業の仕事の本質とは何かを解説する。▼「5年先のニーズは読める」「力の半分は社内に向ける」「商談でうまく話せても失敗」「『売る』よりも、『作る』努力が大事」「人柄が良いだけでは戦えない」「営業マンは会社の司令塔」など「本物の営業マン」になるための38の新セオリー満載!▼一流の営業マンは世のため、人の幸せのために仕事をする。そのためには、常に自分を磨き続けなければならない!▼今こそ営業のやり方を根本から見直してみませんか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 常夫(ササキ ツネオ)
    1944年、秋田市生まれ。1969年、東京大学経済学部卒業、同年東レ入社。自閉症の長男に続き、年子の次男、長女が誕生し、結婚して3年で3児の父になる。妻は、肝臓病がもとで入退院を繰り返すうち、うつ病を併発し、何度か自殺未遂をする。43回もの入院をした妻も、現在は快癒。すべての育児・家事・看病をこなさなくてはならない過酷な日々の中でも、仕事への情熱は衰えず、大阪・東京と6度の転勤、破綻会社の再建やさまざまな事業改革に全力で取り組み、2001年、東レ同期トップで取締役となり、2003年より東レ経営研究所社長

「本物の営業マン」の話をしよう(PHPビジネス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:佐々木 常夫(著)
発行年月日:2011/05/10
ISBN-10:4569796214
ISBN-13:9784569796215
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 「本物の営業マン」の話をしよう(PHPビジネス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!