理科のおさらい 化学(おとなの楽習〈7〉) [全集叢書]
    • 理科のおさらい 化学(おとなの楽習〈7〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001105735

理科のおさらい 化学(おとなの楽習〈7〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2009/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理科のおさらい 化学(おとなの楽習〈7〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オトナっていいよね。思いついたときに、思いついたところをちょいと摘んで勉強する。これぞ、“楽習”です。中学レベルをさらりとおさらい。
  • 目次


    第1章 実験は化学の基本
    正しい実験器具の扱い方 ・・・ほか




    第2章 物質の仕組み
    物質は原子からできている、それとも分子? ・・・ほか




    第3章 中学理科で登場する物質
    身近で大切な化学物質「水」 ・・・ほか




    第4章 物質の状態とその変化
    化学変化と状態変化の違いは? ・・・ほか




    第5章 水溶液
    水溶液の性質いろいろ ・・・ほか




    第6章 化学の計算問題
    密度の公式とその覚え方 ・・・ほか




    第7章 化学変化と原子・分子
    いろいろな化学変化 ・・・ほか




    第8章 イオンと酸・アルカリ・塩
    真水には電気が流れない! ・・・ほか





    ■「まえがき」から(抜粋)

    中学時代のことは忘れてしまった方も多いことでしょう。
    また、十分理解しないまま放っておいた方もいらっしゃるかもしれません。
    しかし、現代はそんなことを言ってはいられません。
    温暖化や環境破壊、エネルギー問題など事態が非常に切迫している問題が山積みされています。
    本書を通して、現代の山積みする環境問題への理解を深めて頂ければ幸いです。
  • 内容紹介

    創刊! 大人のための新しい教科書シリーズ。
    中学レベルをさらりとおさらいしませんか?
    基礎の積み重ねがない?
    もう、そんな心配はいりません。
  • 著者について

    涌井 良幸 (ワクイ ヨシユキ)
    1950年生まれ。東京教育大学卒。現在、千葉県立大宮高等学校教諭を務め、新教育法や統計学の研究に専念。『ゼロからのサイエンス統計解析がわかった』『ピタリとわかる統計解析のための数学』『パソコンで遊ぶ数学実験』『くらしの科学がわかる本』など著書多数。

理科のおさらい 化学(おとなの楽習〈7〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:涌井 良幸(著)/現代用語の基礎知識(編)
発行年月日:2009/04/15
ISBN-10:4426105137
ISBN-13:9784426105136
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 理科のおさらい 化学(おとなの楽習〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!