宇野千代・大庭みな子(精選女性随筆集〈6〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 宇野千代・大庭みな子(精選女性随筆集〈6〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001106600

宇野千代・大庭みな子(精選女性随筆集〈6〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2012/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宇野千代・大庭みな子(精選女性随筆集〈6〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    男たちを愛し、愛され、文学の大輪の花を咲かせた女性作家二人の、ラディカルでおおどかな人生論、恋愛論ほか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宇野千代(生い立ち
    敬し、愛した男たち
    小説を書くということ
    私の人生論)
    大庭みな子(結婚は解放だった
    生命を育てる
    文学・芸術・創作
    作家の肖像
    少女時代の回想)
  • 出版社からのコメント

    恋多き人、敏腕編集者、一途な小説修業――多彩な顔を持つ宇野千代。戦争体験を経て生の讃歌を強靭な文章でうたいあげた大庭みな子
  • 内容紹介

    小池真理子氏と川上弘美氏を選者に迎えた、女性作家の名随筆アンソロジー第六巻。第五巻と同日発売。われわれが持つ「宇野千代」のイメージは「私何だか死なないような気がするんですよ」と色紙に書く、晩年の不死身な様子であるが、実は、同時代の大文学者・谷崎潤一郎や小林秀雄をこよなく尊敬し、生涯小説修業に励んだ一途な作家であった。尾崎士郎、東郷青児、北原武夫らとの情熱的な恋愛も見逃せないし、戦後売れに売れた「スタイル」編集長としての顔もある。この一冊で「宇野千代」の軌跡を辿ることができる。初の芥川賞女性選考委員(1987~1997年)・大庭みな子は詩情あふれる文章で、生き生きとした女と男の関係の回復を訴え続けた。その原始的ともいえる性の讃歌は、原爆投下後の広島で、死体を運び出す役割をした女学生の頃の、人間と世界に対する絶望から始まっていた。選者による巻頭エッセイと、研究者による解説、略年譜付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇野 千代(ウノ チヨ)
    1897年(明治30年)11月28日、山口県玖珂郡横山村(現・岩国市)に生まれる。1910年(明治43年)4月、岩国高等女学校に入学。1914年(大正3年)3月、女学校を卒業し、小学校の代用教員となるが、翌年、退職。1919年(大正8年)8月、藤村忠と結婚(24年に離婚)。翌年、忠の任地の札幌に行く。21年1月、「時事新報」の懸賞に応募した短篇「脂粉の顔」が一等当選する。1922年(大正11年)4月、札幌から上京。作家活動を開始する。1957年(昭和32年)6月、『おはん』(中央公論社)刊行。同作により第五回野間文芸賞、第9回女流文学者賞を受賞。1982年(昭和57年)10月、第30回菊池寛賞を受賞。1996年(平成8年)6月10日、没。享年98

    大庭 みな子(オオバ ミナコ)
    1930年(昭和5年)11月11日、東京府豊多摩郡千駄ヶ谷町(現・渋谷区)に生まれる。本名・美奈子。1947年(昭和22年)山口県立岩国高等女学校を卒業。1949年(昭和24年)4月、津田塾大学に入学。1953年(昭和28年)3月、大学を卒業し、高校と中学の講師をはじめるが体調をくずし、翌年には辞める。1968年(昭和43年)4月、「三匹の蟹」が第十一回群像新人賞受賞。7月、同作で第五十九回芥川賞受賞。1975年(昭和50年)『がらくた博物館』(文藝春秋)で第14回女流文学賞受賞。1982年(昭和57年)『寂兮寥兮』(河出書房新社)で第18回谷崎潤一郎賞受賞。2007年(平成19年)5月24日、死去。享年76

    小池 真理子(コイケ マリコ)
    1952年、東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業。96年、『恋』で第114回直木賞を受賞。2006年、『虹の彼方』で第19回柴田錬三郎賞を受賞

宇野千代・大庭みな子(精選女性随筆集〈6〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:宇野 千代(著)/大庭 みな子(著)/小池 真理子(編)
発行年月日:2012/06/10
ISBN-10:4166402609
ISBN-13:9784166402601
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:20cm
横:13cm
その他:宇野千代/大庭みな子
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 宇野千代・大庭みな子(精選女性随筆集〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!