食がわかれば世界経済がわかる(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 食がわかれば世界経済がわかる(文春文庫) [文庫]

    • ¥52316 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001106860

食がわかれば世界経済がわかる(文春文庫) [文庫]

価格:¥523(税込)
ゴールドポイント:16 ゴールドポイント(3%還元)(¥16相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2008/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

食がわかれば世界経済がわかる(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英米経済の象徴である「ファストフード」と「炭酸飲料」。「中華料理」の豊かさが示す中国の輝かしい栄光。そして現代、世界的に広がる「日本食」ブームの真の理由とは。二百年にわたって世界経済の覇権を握ってきた西欧近代文明の没落と、アジア復権の巨大な潮流を、身近な「食」の流行から読み解いた「ミスター円」の名講義。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 英米の世界支配は「食」にあり
    第2章 凄まじきフランスの食文化戦略
    第3章 世界一豊かだった中国・アジア
    第4章 西洋はなぜアジアを植民地化できたか?
    第5章 ファストフードの侵略
    第6章 史上空前、日本食ブームの理由
    第7章 リ・オリエント
  • 出版社からのコメント

    なぜ、マックやコーラの売り上げが停滞し、日本食は世界的ブームなのか? この謎を解くことで、21世紀の大潮流が見えてくる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榊原 英資(サカキバラ エイスケ)
    1941年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。大蔵省入省後、ミシガン大学で経済学博士号取得。97~99年財務官を務め、「ミスター円」の異名をとる。慶應義塾大学教授を経て、早稲田大学教授。同インド経済研究所所長

食がわかれば世界経済がわかる(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:榊原 英資(著)
発行年月日:2008/06/10
ISBN-10:4167717875
ISBN-13:9784167717872
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 食がわかれば世界経済がわかる(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!