四季の公案 [単行本]
    • 四季の公案 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001107055

四季の公案 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:佼成出版社
販売開始日: 2011/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

四季の公案 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    梅の花、真夏の雲、秋の紅葉、除夜の鐘の音―。季節の移ろいのなかで見つめる「禅的人生」。
  • 目次

    まえがき
    《春》松 / 雪 / 節分 / 涅槃会 / 梅華 / 桃
    《夏》薫風 / 喫茶去 / 竹 / 青山 / 行雲流水 / 入道雲 / 施餓鬼
    《秋》 お彼岸 / 月 / 西風 / 紅葉
    《冬》成道会 / 煤払い / 餅つき / 除夜の鐘
  • 出版社からのコメント

    季節の風物に託して語る禅的な覚悟と人生観
  • 内容紹介

    四季の変化に富んだわが国において、植物などは自らも主体的に変化して生きる覚悟をした――。私たち人間も、その覚悟に倣って季節の風物と一体化して生きることこそが自然で仏教的な生き方であると著者は語ります。
    季節を象徴する桃、竹、月、除夜の鐘など計21語を取り上げ、それらを仏教に基づいて読み解く一冊です。当社発行の雑誌「ダーナ」に連載された語り下ろしエッセイ「季節だより」の単行本化。

    【目次】
    まえがき
    《春》松 / 雪 / 節分 / 涅槃会 / 梅華 / 桃
    《夏》薫風 / 喫茶去 / 竹 / 青山 / 行雲流水 / 入道雲 / 施餓鬼
    《秋》 お彼岸 / 月 / 西風 / 紅葉
    《冬》成道会 / 煤払い / 餅つき / 除夜の鐘

    【ここがポイント】
    ・身の回りの風物や行事を通して「仏教的なものの見方・考え方」が分かります。
    ・「です・ます」調による語り下ろしなので、かしこまらずに読めます。
    ・四季を象徴するカラー写真が見開きで計8点掲載されています。

    図書館選書
    四季の変化に富んだわが国において、植物などは自らも主体的に変化して生きる覚悟をした――。季節を象徴する桃、竹、月、除夜の鐘など計21語を取り上げ、季節の風物と一体化して生きる、自然で仏教的な生き方を語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玄侑 宗久(ゲンユウ ソウキュウ)
    1956年(昭和31年)、福島県に生まれる。慶應義塾大学文学部中国文学科卒業。さまざまな仕事を経験したのち、1983年に京都の天龍寺専門僧堂に入門する。1986年より福島県三春町の福聚寺(臨済宗妙心寺派)副住職となり、2008年より住職を務める。僧職のかたわら執筆活動を続け、2000年のデビュー作『水の舳先』(新潮社)が芥川賞候補となり、翌2001年に『中陰の花』(文藝春秋)で同賞を受賞する
  • 著者について

    玄侑 宗久 (ゲンユウ ソウキュウ)
    1956年、福島県に生まれる。慶應義塾大学文学部中国文学科卒業。さまざまな仕事を経験したのち、1983年、京都の天龍寺専門禅堂に入門する。1986年より福島県三春の福聚寺副住職となり、2008年より住職を務める。僧職のかたわら執筆活動を続け、2000年のデビュー作『水の舳先』(新潮社)が芥川賞候補となり、翌2001年『中陰の花』で同賞をじ受賞する。著書は、小説に『阿修羅』『アブラクサスの祭』『化蝶散華』『アミターバ――無量光明』『リーラ――神の庭の遊戯』(以上、新潮社)、『御開帳綺譚』『龍の棲む家』(共に文藝春秋)、『阿修羅』(講談社)等があり、エッセイや仏教書に『日本的』、『無常という力』、『お坊さんだって悩んでる』(文春新書)、『慈悲をめぐる心象スケッチ』(講談社)、『禅語遊心』(筑摩書房)、『禅的生活』『死んだらどうなるの?』『現代語訳般若心経』(以上、ちくま新書)、『荘子と遊ぶ』(筑摩選書)、『地蔵のこころ 日本人のちから』『同時代禅僧対談 <問い>の問答』(佼成出版社)ほか多数ある。

四季の公案 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:佼成出版社
著者名:玄侑 宗久(著)
発行年月日:2011/01/30
ISBN-10:4333024781
ISBN-13:9784333024780
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:155ページ
縦:17cm
横:13cm
他の佼成出版社の書籍を探す

    佼成出版社 四季の公案 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!