労働再審〈6〉労働と生存権 [全集叢書]
    • 労働再審〈6〉労働と生存権 [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001107200

労働再審〈6〉労働と生存権 [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2012/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働再審〈6〉労働と生存権 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法25条の「生存」からの解放、福祉国家とワークフェア、障害基礎年金とベーシックインカム、給付付き税額控除、ケア労働と年金権、正社員シティズンシップ、標準/周辺/残余への“包摂”と“排除”、米騒動と要求者運動。労働/生を遍く支える制度とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 福祉国家における生存権と労働
    第1章 「健康で文化的な最低限度の生活」とは何か―「生存」権と労働の憲法的再審
    第2章 社会保障・社会福祉における排除と包摂―「援助に値する者」と「援助に値しない者」の選別
    第3章 年金権の国際比較からみた貧困とケア労働
    第4章 障害・労働・所得保障
    第5章 ワークフェアと生存権―ニューヨーク市の福祉改革からの含意
    第6章 最低賃金と給付付き税額控除
    第7章 私たちはいたるところ隠れたるこの「分有」を見いだす―生存、媒介なき媒介として
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山森 亮(ヤマモリ トオル)
    1970年生まれ、同志社大学経済学部教員(社会政策)

労働再審〈6〉労働と生存権 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:山森 亮(編)
発行年月日:2012/01/20
ISBN-10:4272301861
ISBN-13:9784272301867
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:261ページ
縦:20cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 労働再審〈6〉労働と生存権 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!