論理・集合と位相空間入門 [単行本]
    • 論理・集合と位相空間入門 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001107649

論理・集合と位相空間入門 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2012/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

論理・集合と位相空間入門 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 論理
    1.1 命題論理
    1.2 述語論理

    第2章 集合
    2.1 集合の基本
    2.2 集合族
    2.3 直積
    2.4 商集合

    第3章 写像
    3.1 写像の基本
    3.2 写像の合成

    第4章 濃度
    4.1 濃度の基本
    4.2 濃度の大小

    第5章 1次元ユークリッド空間R
    5.1 実数
    5.2 1次元ユークリッド空間R
    5.3 R上の連続関数

    第6章 距離空間
    6.1 Rk上の距離
    6.2 距離空間
    6.3 距離空間から距離空間への連続写像

    第7章 位相空間
    7.1 近傍の公理
    7.2 開集合の公理
    7.3 位相空間から位相空間への連続写像

    第8章 コンパクト空間
    8.1 コンパクト集合
    8.2 連続写像
  • 内容紹介

     本書は,解析学・幾何学・代数学など現代の数学のすべての分野の基礎となる論理・集合と位相空間の入門書である.高校数学で数I・数Aしか学んでいない読者でも独習できるように,丁寧かつ他の本を参考にしなくても読みとおせるように工夫した。
     前半では,論理・集合について解説する。まず命題論理では真偽表を用いて論理語を定義し,命題(論理式)の真偽がどのようになるか説明している。初心者が戸惑いがちな論理語の意味についても,わかりやすく説明している。現代数学をマスターする上で不可欠な述語論理については,具体的な例もあげて説明している。次に集合と写像では,有限集合の間の写像も例としてあげ,読者が実際に簡単な「計算」で全単射などの概念が理解できるようにした。最後に濃度を取り扱い,濃度が等しいこと,大小関係などを理解できるよう工夫した。
     後半は位相空間の入門である。まず,実数の性質からはじめて,実数全体のもつ距離空間としての性質を説明している。小中高で学んだ実数の代数的・大小関係的な性質を公理的に説明することからはじめて,実数の連続性,閉包などを述べる。次の距離空間では,最初に,距離空間の重要な例としてユークリッド空間を説明しているが,そこでは有限次元のヒルベルト空間ということを意識して,内積を導入してそこから距離を入れた。近傍,触点,内点,閉包,内部など位相的な概念を記載している。一般の位相空間では,近傍の公理と開集合の公理の同値性などを説明し,位相空間を直観的に理解できるよう構成した。最後に,コンパクト空間を取り扱う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗山 憲(クリヤマ ケン)
    1976年九州大学大学院理学研究科数学専攻博士課程単位取得退学。現在、佛教大学教育学部教育学科教授、山口大学名誉教授、理学博士(九州大学)。専攻は関数解析(量子情報理論、作用素論、作用素代数論)、岩盤力学の数値解析

論理・集合と位相空間入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:栗山 憲(著)
発行年月日:2012/04/10
ISBN-10:4320110226
ISBN-13:9784320110229
判型:A5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 論理・集合と位相空間入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!