戦場の精神史―武士道という幻影(NHKブックス) [全集叢書]
    • 戦場の精神史―武士道という幻影(NHKブックス) [全集叢書]

    • ¥1,23237 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001107960

戦場の精神史―武士道という幻影(NHKブックス) [全集叢書]

価格:¥1,232(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2004/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦場の精神史―武士道という幻影(NHKブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武士道が唱える武士の潔癖な倫理・道徳。だが、武士は本当に正々堂々と戦い、卑怯な行いを嫌ったのだろうか。『平家物語』「越中前司最期」や『太平記』「阿保・秋山河原軍の事」をはじめとする、数多くのだまし討ちシーンを分析することから、謀略と虚偽を肯定する戦場独特の倫理感覚を明らかにする。「武士道」の虚像を剥ぐ画期的論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 だまし討ちを考える―『平家物語』「越中前司最期」から
    第1章 神話の戦争・征夷の戦争
    第2章 戦場のフェア・プレイ
    第3章 掟破りの武士たち
    第4章 「武士道」の誕生と転生
    終章 合戦は倫理を育てたか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐伯 真一(サエキ シンイチ)
    1953年生まれ。同志社大学文学部卒業。東京大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は中世文学

戦場の精神史―武士道という幻影(NHKブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本放送出版協会
著者名:佐伯 真一(著)
発行年月日:2004/05/30
ISBN-10:4140019980
ISBN-13:9784140019986
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:289ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 戦場の精神史―武士道という幻影(NHKブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!