対談集 つなぐ建築 [単行本]
    • 対談集 つなぐ建築 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001109522

対談集 つなぐ建築 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対談集 つなぐ建築 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    市場化を推し進めたグローバル経済の挫折、そして東日本大震災という破局のあと、建築界の世界的フロント・ランナーは、なにを考え、建築をどのように変えようとするのか。失われた人と大地との結びつき、人と人とのかかわりを取り戻す建築とは―。伊東豊雄、岡田利規、佐々木正人、原武史、藤森照信、御厨貴、蓑原敬と語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    決断不能社会の政治と建築
    歌舞伎座新たな祝祭空間へ
    団地以降の集合住宅
    都市と建築をつなぐ肌理
    都市計画の勝負(都市への責任;コミュニティが街を動かす)
    「みんなの家」から始まるもの
    震災を経て生まれるフィクション
    ポスト工業化社会を走る鉄道のかたち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    隈 研吾(クマ ケンゴ)
    1954年、神奈川県生まれ。東京大学大学院建築学専攻修了。コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員などを経て、1990年、隈研吾建築都市設計事務所設立。現在、東京大学工学部建築学科教授
  • 著者について

    隈 研吾 (クマ ケンゴ)
    隈 研吾(くま けんご)
    1954年,神奈川県生まれ.
    東京大学大学院建築学専攻修了.コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員などを経て,1990年,隈研吾建築都市設計事務所設立.
    現在,東京大学工学部建築学科教授.
    著書に『10宅論』(ちくま文庫),『新・建築入門』(ちくま新書),『反オブジェクト』(ちくま学芸文庫),『負ける建築』(岩波書店),『隈研吾:レクチャー/ダイアローグ』(INAX出版),『新・都市論TOKYO』(共著,集英社新書),『自然な建築』(岩波新書),『新・ムラ論TOKYO』(共著,集英社新書)など多数.

対談集 つなぐ建築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:隈 研吾(著)
発行年月日:2012/03/29
ISBN-10:4000014064
ISBN-13:9784000014069
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 対談集 つなぐ建築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!